TVでた蔵トップ>> キーワード

「幕張メッセ」 のテレビ露出情報

東北から九州にかけて猛暑日となった。東京は今年16日目の猛暑日を記録した。東京都心では35.9℃を記録。福島・伊達市では今年全国で初となる40℃を観測。兵庫・豊岡市では39.4℃と観測史上1位を記録している。きょうは東北から九州で猛暑日が274地点と各地で危険な暑さが続いた。そんな中、千葉・美浜区の幕張メッセではキャンプ関連の展示会「幕張メッセ アソモビ2023 in Makuhari」が開かれている。ソーラーパネルを使用したエアコンは、電気は蓄電池に貯められ近くのテントなどへ16度の送風が可能になるという。アビスオートブティックの末澤優代表取締役は、エンジンはオフにしつつこういうソーラーパネルで電源を蓄電して、それを冷蔵庫やクーラーであったりソーラーの力を活用するのが次世代だと思うと話していた。一方、北海道では一昨日から前線が停滞していて大雨が続いている。士別市では24時間雨量が81.5mmと8月一ヶ月分の降水量の半分が1日で降った。
住所: 千葉県千葉市美浜区中瀬2-1
URL: http://www.m-messe.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月28日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ひるおび!)
梅雨の時期に便利なコインランドリーが今、専門家も大注目の進化を遂げている。中々洗う機会のない布団は梅雨、干すこともできずダニが増殖しやすい季節。TOSEI Laundry東中野店には布団をそのまま立てかけて洗うことができる洗濯機がある。リフレッシュスチーマーは高温のスチームと熱風乾燥で水洗いせずに汚れやダニの除去が可能。洗濯から乾燥まで約20分、サイズはダブ[…続きを読む]

2024年6月26日放送 19:30 - 19:57 NHK総合
クローズアップ現代#4908 使うほど”富”が流出!? どうする巨額「デジタル赤字」
今や暮らしに欠かせない様々なデジタル製品。アプリやサービスの利用料は海外に本社があるIT企業に支払われており、その額は年々増加している。デジタル赤字は、昨年、過去最大の-5.3兆円。近年、佳境を呈しているインバウンドによる黒字が+3.6兆円。稼ぎが吹き飛んでしまう額となっている。このデジタル赤字は日本のあらゆる企業にとって無視できない問題。オフィス用品のレン[…続きを読む]

2024年6月25日放送 2:35 - 2:50 テレビ東京
エンタメヒーロー!7ホテ(告知)
「TOKYO OUTDOOR SHOW 2024」の宣伝。

2024年6月24日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,THE TIME,マーケティング部
晴海フラッグについてスタジオトーク。高橋克実はかつて晴海で展示のアルバイトをしていたことがあるという。幕張メッセができる前は晴海の国際展示場(東京国際見本市会場)で様々なイベントが行われていた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.