TVでた蔵トップ>> キーワード

「千葉県」 のテレビ露出情報

「ノンストップ!怪談ウィーク」についてのトーク。設楽統さんは「話しが昔の怪談より進化してたり、ちょっと違う角度だったりして怖いね」などとコメントした。朝紅龍関も「鳥肌がたちました」と発言した。今週のせきららボイス募集は「私が経験した怖い話」。また、視聴者投票は「ホラー映画を1人で見ることができる?」となっている。視聴者投票の質問に対して、大久保佳代子さんは「いや、むりですね。驚くのがいやで、驚かされるのも腹が立つ」などと話した。吉村崇さんはも「後輩たちと観に行くんですけど、ビビっている自分がみられるのがいやで、でも1人で観る勇気もないし。」と答えた。朝紅龍関は「怖い話が好きで、1人で怖い映画も観るが、絶対クッションで顔を隠しながら観ます」と話した。ヤースーさんは「僕は好きです。リングとかは真っ暗にして、少しカーテンを開けて、ベッドの下に足を入れて観ていた」などとコメントした。
千葉県のフジクラさんから寄せられた「私が経験した怖い話」について。子どもが遊んでいたおもちゃでスイッチ・オフのボタンを押すと、「また遊んでねー」と音声が流れ、電源が切れる人形があった。子どもも大きくなり、使わなくなったおもちゃを寄付しようと段ボールに詰め込んだ日の深夜3時頃。突然「また遊んでねー。また遊んでねー。また遊んでねー。」と連続して人間の声が流れ出した。
朝紅龍関の体験した怖い出来事について。「中学のころに寮生活をしていた時の話。夜9時くらいに道場に行く予定があり、先輩と2人で歩いていた時、途中にゲストハウスがあった。見るとその建物よりも大きな光が広がり、先輩と「あれUFOかも」などと話しながら道場に向かう。その途中に通学用のバスが並んでいるところがあって、そのバスの間から宇宙人が出てきた。目が大きく、グレーの色のいわゆる宇宙人。先輩も目撃し、先輩が腰を抜かした。ただ、その宇宙人をよく見たら、試合前の野球部員だった。
視聴者投票の結果について。1人でホラー映画を観られる人が44%、観られない人が56%となり、設楽さんは「半々ぐらいだ。観れる人も結構いるんだな」と発言した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月17日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース)
5日、西葛西でシェアサービス駐輪場の電動二輪車から出火する事件が発生。運営会社は同型車種の利用を停止し消防などが分解し調べるとバッテリーのリチウムイオン電池が特に激しく焼けており、出火元とみて詳しい原因特定する方針。千葉市では安全確認が住んだりしてから再開するか判断するという。

2025年4月17日放送 18:25 - 19:58 テレビ東京
タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!(オープニング)
ゲストは大沢あかね、鈴木奈々、ME:IのAYANE、KEIKO。大沢は夫が千葉出身なので千葉代表、鈴木は茨城代表としてアピールした。鈴木は茨城にはラーメンショップがあると話した。

2025年4月17日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク#わたしのいちオシ
視聴者から投稿された「#わたしのいちオシ」が紹介された。

2025年4月17日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうのニュースをイッキ見
全国的に季節外れの暑さとなり東京や千葉で夏日を記録したほか、名古屋市では26℃を超えうなど初夏のような陽気となった。

2025年4月17日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!SPORTS
千葉ロッテマリーンズがスター・ウォーズとスペシャルコラボした「STAR WARS NIGHT」。ダース・ベイダーが部下のストームトルーパーを引き連れ襲来するなどスタジアムはスター・ウォーズ空間となった。実はきのうに限り特別にライトセーバーを球場に持ち込み可能だった。さらにロッテのマスコット・マーくんは、銀河の平和と正義の守護者・ジェダイのマントを纏ってなりき[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.