千葉県内にある神社ではさい銭箱がドロボーに狙われたという。その時は警報機が作動したためさい銭は盗まれずに済んだそう。しかし境内のそれぞれのお社などにも小さなさい銭箱が設置されていて、そこからほぼ毎日盗んでいくさい銭ドロボーがいるそう。神社も防犯カメラの設置やこまめなさい銭の回収など対策しているそうだが、神社の職員によると被害額は36万円ほどになるのではないかとのこと。番組は神社に許可を得てカメラを設置し、張り込みを開始。すると数日後に男が現れさい銭を盗んでいった。番組が男を直撃すると逆ギレ気味に犯行を認め、自分だけじゃなく誰だって盗んでいるなどと悪びれる様子もなく話した。