TVでた蔵トップ>> キーワード

「南区(新潟)」 のテレビ露出情報

新潟市南区にある「しろね大凧と歴史の館」にやってきた。新潟市白根地域の大凧合戦について学べる凧の博物館。白根大凧合戦は大凧約300枚を揚げ、空中で絡ませあう。観光客の飛び入り参加も可能で大凧は約半年間かけて制作される。江戸時代から300年以上続く伝統行事。博物館には国内だけでなく世界中の凧も含め約500点が展示されている。なぐもさんがミニ凧作りに挑戦。細く割いた竹を和紙に貼り、骨組みを作る。骨組みに沿って穴を開け、紐を通してしばり、約30分で完成。人工的に風を作り出す部屋ですぐに凧揚げができる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年1月12日放送 14:05 - 14:45 NHK総合
能登半島地震 ライフライン情報(新潟局発ニュース)
新潟市では家庭から出た災害廃棄物を無料で自己搬入できる。期間は来月2月29日までである。受け入れ施設は西区の新田清掃センター、江南区の亀田清掃センターなどで全区受けている。西蒲区と西区四ツ郷屋の方は鎧潟クリーンセンターでも受け付けている。北区は豊栄環境センターでも受けて入れている。土砂、ブロック、れんが、陶器類のみの場合は第4赤塚埋立処分地で全区受け入れてい[…続きを読む]

2024年1月6日放送 13:05 - 13:50 NHK総合
能登半島地震 ライフライン情報(新潟県内のニュース)
新潟県のライフライン情報を伝えた。西区では西区役所などに給水所が設置されている。り災証明書は、新潟市のオンライン申請システム・マイナポータルなどで申請できる。西区では連休中に臨時開庁して対応する。上越市は証明書の申請前に地震災害対策本部に被害状況などを連絡してほしいとしている。新潟県では行政書士の無料電話相談窓口が開設されている。地震による家庭系ごみは1月3[…続きを読む]

2023年11月21日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ歩いて発見!すたすた中継
新潟・南区からの中継。食用菊「カキノモト」は、「柿の実が色づくころに赤くなる」「生け垣や柿の木の根元に植えた」ことから名付けられたと言われている。カキノモトを茹でるときには、お酢を入れる。お酢の発色作用で、きれいな赤紫色が保たれるという。収穫時期は主に、お盆過ぎから12月半ばまでで、機械は一切使わず、手作業で収穫する。新潟では、江戸時代から栽培されているとい[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.