TVでた蔵トップ>> キーワード

「南船橋駅」 のテレビ露出情報

Bリーグ「千葉ジェッツ」が新たに本拠地とする多目的アリーナ「LaLa arena TOKYO-BAY」が千葉県にきょう完成する。ミクシィと三井不動産が京葉線南船橋駅近くで建設していた。アリーナは最大1万人以上収容可能。千葉ジェッツは来月29日に選手も参加しオープン記念イベントを行う。7月にはMr.Childrenのライブも開催予定。
住所: 千葉県船橋市若松2-1-1

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月30日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!SPORTS
一昨日、Bリーグで広島ドラゴンフライズが初優勝した。来季4年ぶりの優勝を目指す千葉ジェッツの新アリーナとして、「LaLa arena TOKYO-BAY」がオープン。一面約423インチの超大型センタービジョンが用意され、収容人数は約1万人だという。お披露目イベントには、富樫勇樹や宇野昌磨らが登場した。

2024年5月29日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
LaLa arena TOKYO−BAY」がきょう報道陣に公開された。収容人数はおよそ1万人。プロバスケットボールチーム千葉ジェッツのホームアリーナでBリーグ最大級のスタジアム。席は可動式でコンサートや企業の展示会での利用が可能。注目は423インチのセンタービジョン、全長120mのリボンビジョン。アリーナが作られたのは千葉・船橋市。船橋市は人口が右肩上がりで[…続きを読む]

2024年5月29日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース)
バスケットボール男子Bリーグの千葉ジェッツの新たな本拠地となる多目的アリーナが千葉県船橋市に完成しきょう披露された。JR京葉線・南船橋駅の近くに完成した「LaLa arena TOKYO−BAY」。延べ床積は約3万1000平方メートルで、収容人数は最大1万人以上。千葉ジェッツが次のシーズンから本拠地として試合を行うほか、コンサート会場などとしても利用される。[…続きを読む]

2024年5月29日放送 15:45 - 18:30 フジテレビ
イット!取材center24
千葉県船橋市の南船橋駅周辺に新たに「LaLa arena TOKYO-BAY」が完成した。バスケットボールBリーグの千葉ジェッツのホームアリーナとして誕生し、Bリーグのスタジアムとしては最大級となる約1万人を収容できる。お披露目には、千葉ジェッツの富樫勇樹主将やふなっしーが登場し、フリースロー対決を行った。スタジアムには、くつろぎながら観戦できるVIPルーム[…続きを読む]

2024年3月19日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.FOCUS
昨日午前7時頃の京葉線・蘇我駅。通勤時間帯に見られた階段ダッシュ。いつも以上に忙しない朝になったのは理由があった。東京都心と千葉市を結ぶ「JR京葉線」。3日前のダイヤ改正で朝・夕方以降の時間帯で通勤快速と快速が廃止され、各駅停車に変更されることになった。蘇我駅と東京駅を結ぶ京葉線。これまでのダイヤでは、途中の停車駅が通勤快速では新木場と八丁堀の2駅、快速では[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.