TVでた蔵トップ>> キーワード

「南阿蘇鉄道」 のテレビ露出情報

熊本県南阿蘇村でご飯調査。南阿蘇鉄道は観光客にも人気で、熊本地震から約7年ぶりに全線運転再開し、トロッコ列車も運行している。立野駅周辺でご飯調査。駅前にあるニコニコ饅頭の名物は、特製のこしあんを包んだニコニコ饅頭。店主の高瀬さんはごはんNGだったが、お店でお弁当を食べていたお客さんがごはんを見せてくれた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月17日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン旬の番組 テイスティング
「六角精児の呑み鉄本線・日本旅」から、JR豊肥本線と南阿蘇鉄道に乗車した回を紹介。まずは大分駅から九州横断特急に乗って「東洋のナイアガラ」と呼ばれる原尻の滝に向かう。南阿蘇鉄道は熊本地震の影響で一部区間、7年間運転できなくなっていた。去年の夏に全線で運転を再開した。六角精児は南阿蘇鉄道に乗った。南阿蘇鉄道の車窓からの景色を紹介した。高森駅で下車し日本酒の酒蔵[…続きを読む]

2024年12月4日放送 18:25 - 21:54 テレビ東京
水バラ バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅ローカル路線バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅 第22弾
バスチームと鉄道チームがローカル路線バス乗り継ぎ対決旅。JA久木野給油所横に到着したバスチームだがチェックポイント方面のバスは2時間後。仕方なく約6kmの距離を歩くことに。一方、鉄道チームは歩くこと1時間半で肥後大津駅に到着。ここから乗り換えながらチェックポイントの最寄り・阿蘇下田城を目指す。
バスチームは3km続く地獄の山道を乗り越え第1チェックポイント[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.