TVでた蔵トップ>> キーワード

「厚生労働省」 のテレビ露出情報

今年度の最低賃金について議論する厚生労働省の審議会が始まった。ことし春闘では例年以上の賃上げ率となっているが、依然物価の上昇に賃金の伸びが追いついていない状況で、今回最低賃金が大幅に引き上げられるのかが焦点。出版関係の倉庫で非正規労働者として働いている男性は物価の高騰が続く中、普通の生活を続けることすら、ままならないという。
物価高の影響は、賃金を支払う側、企業にとっても同じ。埼玉県の総菜メーカーでは300人ほどの従業員の中には時給で働く契約社員も多く、最低賃金の引き上げに伴って毎年時給を引き上げている。今回も去年と同じ程度引き上げられた場合、人件費はさらに年間で7000万円ほど増える見通し。商品のこん包にロボットを導入するなど効率化も進めているが、原材料費や光熱費が高騰しているうえ、これ以上商品価格への転嫁も難しく、賃上げをどう実現するか悩んでいるという。
今年度の最低賃金についての議論。政府は2030年代半ばまでに全国平均の時給を1500円に引き上げることを目標に掲げている。引き上げの目安は労使の代表などで作る厚生労働省の審議会が毎年決めていて、春闘を通じて大手企業を中心に高い水準の賃上げが広がる中、最低賃金も大幅な引き上げになるかが焦点。専門家は、企業側は業績に響くので引き上げを抑制してほしいのが本音だと思うとしたうえで「企業は生産性を上がていかないとだめ。両立させることができれば日本経済全体の成長を促していく効果が期待できる」とコメント。審議会では来月下旬に引き上げ額の目安が取りまとめられる予定。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月29日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチ今週知っておきたいNEWS6
PayPayは水曜日から厚生労働省から認可を得て給与のデジタル払いをスタート。ソフトバンクグループ各社は希望社員を対象に上限20万円を指定金額をPayPay、残りの給与は銀行口座へ振り込まれる。デジタル給与はチャージする手間が省ける他家族間でお金を振り分けしやすいなどのメリットがあるという。柏村祐氏によると徐々に普及してくのではしていくという。

2024年9月29日放送 7:00 - 7:30 TBS
健康カプセル!ゲンキの時間(健康カプセル!ゲンキの時間)
今日のテーマは、美味しい季節は危険がいっぱい!秋に食中毒が多い3つの理由。厚生労働省のデータでは、食中毒が最も多いのは10月。

2024年9月28日放送 16:00 - 16:30 フジテレビ
News αプラス(ニュース)
人材派遣会社などを展開するパーソルホールディングスが「イクジ(育児)アスロン大会」を開催。男性社員8人が出場。新米パパになる本橋孝昭さんは「こういうことをやればいいと分かったので良かった」と述べた。厚労省によると男性の育児取得率は30.1%。パーソルHDの育児取得率は73%。

2024年9月28日放送 11:45 - 12:00 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
今週、認知症の新たな薬が承認された。家族や患者らを苦しめる症状を改善する国内初の薬。東京都内の自宅で家族と暮らす91歳女性は、1年ほど前から認知症の症状がみられるようになった。以前は、太陽のように明るく前向きだったという女性に救急車を呼ぶほどの症状も表れた。こうした症状は認知症の行動障害と呼ばれ、アルツハイマー型の患者の約半分に見られる。人によっては暴力や暴[…続きを読む]

2024年9月27日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
お笑いタレント・にしおかすみこは現在、認知症の母、ダウン症の姉、いつも酔っぱらっている父と4人で一緒に生活して介護生活などリアルな日常をユーモアを交えて発信していて、認知症の母親とのやり取りなどリアルな日常をつづった書籍が注目されている。厚生労働省によると、2040年には日本の高齢者3人に1人が認知症か軽度認知障害になると推計されている。にしおかさんは書籍だ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.