TVでた蔵トップ>> キーワード

「又一庵」 のテレビ露出情報

熱海仲見世商店街の又一庵謹製熱海ばたーあんは「熱海ばたーあんパン」が名物。国産バターと卵黄のコク深いバタークリームを薄皮の生地に入れるのが特徴で、150年の歴史を持つ又一庵の粒あんを使用している。多い日は1日に1200個も売れるという。また、秋冬限定で栗1個が丸ごと入った「熱海ばたーあんパン栗」も楽しめる。
住所: 静岡県磐田市見付1767-4

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年1月23日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.特集
今熱海で行きたいウワサの人気店を徹底調査する。まず向かったのは平和通り商店街で「徳造丸海鮮家 熱海駅前店」のアワビ焼きが大人気である。一番人気のバターしょうゆ味の「浜焼あわび串」950円で休日は1日200本売れるという。坂田アナは「磯の香りとバターしょうゆの香ばしさが楽しめる」等と話した。今熱海はスイーツの街として若者に大人気で仲見世商店街には熱海屈指の人気[…続きを読む]

2024年1月5日放送 13:55 - 14:53 テレビ朝日
午後もじゅん散歩熱海SP 絶品食べ歩き&ピカソでお茶体験
高田純次はミス熱海の案内で又一庵謹製熱海ばたーあんを訪れた。創業150年以上の和菓子店が3年前にオープンしたお店で、あんこと相性抜群のバターを組み合わせたスイーツが40種類以上並ぶ。1番人気は熱海ばたーあんパン。熱海ばたーあんパンを試食した高田純次は「バターとあんこの組み合わせが最高でとてもおいしい」などと話した。

2023年11月26日放送 19:00 - 19:58 テレビ朝日
ナニコレ珍百景(ナニコレ珍百景)
静岡・磐田市の投稿。「又一庵」では色とりどりの和菓子が入った映え商品「キンツバコ」を販売している。珍百景は地域の体育館で行われる親戚だけが集まる運動会。5人姉妹のそれぞれの家族が40人集結した。珍百景に登録決定。

2023年8月29日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!伊豆半島の選りすぐりスポット
熱海の商店街の食べ歩きを特集。平和通り商店街にある「又一庵謹製熱海ばたーあん」は、1日1000個売れたこともある「熱海ばたーあんパン」が名物。ここで問題「あるフルーツを使った夏限定新メニューとは?」。正解は「熱海ばたーあんパン檸檬」。レモンピールを練り込んだパン生地に、又一庵のつぶあんがたっぷり入っているという。

2023年7月9日放送 10:00 - 11:00 テレビ朝日
新世界 メタバースTV!!(新世界 メタバースTV!!)
「熱海ばたーあん」の又一庵のあんこを使用した「熱海ばたーあんパン」を紹介。交渉の末、「熱海ばたーあんパンまんじゅう」をメタバース六本木物産展にて販売できることに。全国メタバース物産展ではカステラや桃プリンなどが買える。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.