TVでた蔵トップ>> キーワード

「武雄さん」 のテレビ露出情報

NHKのニュースサイトから特集記事「海に沈む30万の遺骨も…収容は1%戦後80年の現実」という記事を紹介。しばしに住む吉田進さん(83)は父親を太平洋戦争でなくし今も遺骨を探し続けている。父・武雄さんは民間の商船会社で働いていたが招集をうけ旧海軍で船長をつとめることとなった。終戦間際の1945年、米軍の攻撃をうけ犠牲となった。遺骨は海に沈んでいるとみられ、見つかっていない。戦後80年の今年、武雄さんが乗っていたとみられる「燕」の最期の姿を捉えた映像が新たに見つかった。吉田さんは父親の最期とみられる映像を目にし、父を慰霊するためにもせめて遺骨は国の責任で調査してほしいと声をつまらせた。しかし海没遺骨の収集は進まず、第二次世界大戦で沈没した船はあわせて3260隻にのぼり、30万を超える人が犠牲となったが遺骨が収容されたのはおよそ4700人分と全体の1%程度となっている。記事では遺族や専門家の話を詳しく伝えている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月10日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本戦後80年
今年で戦後80年。戦没者の遺骨の収集は現在も解決していない。沈没した日本軍の船は3000隻以上。海没遺骨の収集は1%ほどと収集は進んでいない。吉田さんは太平洋戦争末期、父親を宮古島付近で亡くした。父親が乗っていたのは「燕」。亡くなったおおよその場所を特定し、千葉県の自宅から毎年のように島を訪れている。海で亡くなった30万人の人々の遺骨の収集は困難であり、国は[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.