TVでた蔵トップ>> キーワード

「吉野家」 のテレビ露出情報

きのう埼玉県内のスーパーでコメ5kgあたりの価格は4000円〜5000円を超えるものも。きのう農水省が発表したスーパーでの平均価格は(5kgあたり)4172円と11週連続で最高値を更新した(農水省資料より)。政府の備蓄米放出からきょうで1週間。早ければ来週店頭に並ぶという備蓄米。コメの流通ルート:備蓄米→大手集荷業者(JAなど)→卸売業者→スーパー・飲食店など。牛丼チェーン店「吉野家」のテストキッチンに届いたのは先週政府が放出した備蓄米。吉野家では備蓄米と他品種のブレンド約2kgを試食用として確保。店で使うブレンド米との違いを試食会で比較。「どちらもおいしい」「遜色ない」との声が上がった。“今後ブレンド比率を調整するなどし提供するかを含めて検討していく”としている。東京都は「学校給食にも使われる見通し」で、東京都62区市町村のうち港区・新宿区・世田谷区・中野区・荒川区など約半分の自治体が約500トンの要請→必要としている数量の用意を進めている。高橋は「スーパーに置かれた時に値段が下がってくれるのか気になる」等とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月29日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびNEWS
店頭に並び始めた備蓄米。農林水産省によると、今月10日から1週間のスーパーでの米の平均価格は5kgあたり4172円で、11週連続で最高値を更新。こうした中、備蓄米についてJA全農系列の全農パールライスが首都圏の一部店舗への出荷を開始。また日本生活協同組合連合会では今月末から来月上旬にかけて関東や関西の10店舗より順次販売予定で、価格は4000円を下回る300[…続きを読む]

2025年3月25日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
「吉野家」に備蓄米届く その味は?

2025年3月25日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’ニュース関心調査
スーパーでのコメ平均価格(5kgあたり、農林水産省)を紹介。10日〜16日は4172円で、11週連続の値上がり。牛丼チェーン・吉野家では他品種と備蓄米のブレンド米が試食用として約2キロ届き、きのう試食会が行われた。白米のみでは遜色はなかったが、牛丼の場合、タレ通りは普段のコメの方がよかったという。ブレンド比率を調整しながら、提供するかどうか含め検討中。給食に[…続きを読む]

2025年3月25日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
吉野家が、約2キロの試食用の備蓄米を入手した。給食にも備蓄米が使われる見通しで、東京都の62区市町村のうち約30の自治体で備蓄米を希望している。大手スーパーにも間もなく備蓄米が届き、早ければ来週にも店頭に並ぶ。スーパーのコメの平均価格は、11週連続で値上がりしている。スーパーマルサン 越谷花田店では、つや姫などを販売している。

2025年3月24日放送 22:57 - 23:00 TBS
トップニュース先出し(トップニュース先出し)
「news23」の番組宣伝。備蓄米「吉野家」に到着 試食も

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.