TVでた蔵トップ>> キーワード

「名前のわからないもの展」 のテレビ露出情報

東京・原宿の名前のわからないもの展会場からの中継。ここでは日常生活の中で姿形は知っていても名前の知らないものを集めて展示していて、カレーを入れる銀の器「グレイビーボート」や缶の呑み口の蓋「ステイオンタブ」などを紹介した。この会場では名前の由来や誕生秘話なども紹介されていて、グレイビーボートは元々イギリスでステーキのソースを入れるものとして開発されたという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年8月25日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチ特シュー
東京・原宿では「名前のわからないもの展」が開催中。見たことはあるが、正式名称が分からないものが展示されている。昭和時代、玄関に敷いてあったマットの名前はタンポポマット。ユニークな由来を持つ名前の分からないアイテムが200点以上展示されている。展示を企画したメルカリは狙いについて、「名前が分からなくて検索できない」「名前が分からなくて出品できない」という声を聞[…続きを読む]

2024年8月24日放送 22:00 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスター7DAYS REPORTS
東京・原宿の名前のわからないもの展で展示されているのは日頃使っているのにその名前がわからないというものばかり。例えばコーヒーカップのふたの名前は?正式名称はトラベラーリッド。お弁当などに使う醤油さしの名前はランチャーム。靴下の留め具の名前はソクパス。夏休みの自由研究にも使えるとあって大盛況。子どもたちは真剣な表情でメモを取る。食パンなどの袋を止める留め具はバ[…続きを読む]

2024年8月22日放送 15:10 - 15:55 NHK総合
午後LIVE ニュースーンかけつけLIVE
東京・原宿より中継。フリマアプリの会社が企画した今週火曜日からオープンした「名前のわからないもの展」から伝える。バッグクロージャーやトラベラーリッドなどを紹介した。5時台には名前の由来や歴史について紹介していくとのこと。

2024年8月21日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.HOT today
「名前のわからないもの展」28日(水)まで開催・入場無料。視力検査で使われるマークの正式名称は「ランドルト環」だという。マークを考案した眼科医「ランドルト」さんが由来。カニをほじくるやつの名前は「蟹甲殻類大腿部歩脚身取出器具」という。

2024年8月20日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
見たことはあるけど正式名称を知らないものが200点以上並ぶ「名前のわからないもの展」。名前を知らないことから生じる出品と購入の機会損失の防止を目的にメルカリが開催。魚のカタチの醤油差しは「ランチャーム」。カレーが入っているのは「グレイビーボート」。メルカリによると家庭に眠る“かくれ資産”は総額66兆円以上だという。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.