TVでた蔵トップ>> キーワード

「名古屋市(愛知)」 のテレビ露出情報

きょうから9月になり、小学校は始業式が行われた。本日も東京都心は猛暑日となり、都心では最高気温が36.4度となった。年間の猛暑日数が26日で最多記録を更新した。小学校では暑さ指数が31を超える場合外遊びを中止する。気象庁の発表によると、6月から8月までの平年比はプラス2.36度となり、これまで1位の去年、一昨年の1.76度プラスを越えた。これは3年連続統計史上最高となり、本日は埼玉県鳩山市で38.3度など各地で猛暑となった。本日9月1日は防災の日。209年に被害が大きかった台風15号では千葉県で発生した大停電の影響で熱中症で4人が死亡した。こうした中防災食が人気を集めており、吉野家とうちのや、クラダシガコラボした新しい防災食が販売されている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月4日放送 23:00 - 0:01 TBS
news23(ニュース)
都内のから揚げ専門店・くにちゃんずキッチンでも鶏肉・コメ・油などの高騰が直撃。9月の食品値上げは調味料や冷凍食品など計1422品目。一方ですき家は「牛丼 並盛」を30円値下げ。すき家の値下げは11年ぶり。フードデリバリー・出前館は11月までの限定で名古屋や神戸などで店頭価格と同額に値下げする。ディスカウントストア・ミスターマックスでは今月限定で日用品や食品な[…続きを読む]

2025年9月4日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうのイチバン
すき家が牛丼など36品目を最大40円値下げすることにした。牛丼「並盛」が450円となった。値下げは11年ぶりとなる。ある業界では値下げ合戦が素手に始まっている。通常デリバリーでの価格は3~4割ほど高くなっているがWoltはそれを店と同じにするという。都内約360店で実施するという。出前館も期間限定でつくば市などの一部店舗で値下げをする。

2025年9月3日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
きょうの全国の最高気温は、山梨県甲州市で38.5℃となった。東京都心では、37℃を観測し、9月としては初めて3日連続の猛暑日となった。現在の渋谷駅前は、影がなく、雲が出てきたとみられる。沢は、きょうはこのあと、大雨のリスクがあり、あすからあさってにかけては、台風接近の可能性があるなどと話した。熱中症警戒アラートは、九州から関東の23地方に出ていて、岩手県など[…続きを読む]

2025年9月3日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!7月OPEN道の駅湘南ちがさき
パンを愛してやまないMIIHIが約40種類が並ぶパンコーナーを調査。パン好き夫婦のオススメは「湘南みかんぱん」。湘南の西側、大磯町・二宮町はみかん栽培が盛ん。中のあんこと皮には湘南産みかんの果汁がたっぷり。全国逸品セレクションで準グランプリを獲得。さらに「湘南ブルーベリーぱん」も。実はブルーベリーぱんは横浜赤レンガ倉庫で毎年開催される日本最大級のパンイベント[…続きを読む]

2025年9月3日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
東北から九州を中心にきょうも厳しい残暑が続き、東京都心では午前10時半過ぎに36.4℃を観測し東京都心で9月に3日間の猛暑日は2010年以来で過去最多記録に並び東京都心の今年の猛暑日は28日目で年間最多記録を更新した。日中の予想最高気温は埼玉・熊谷市で38℃、名古屋市・大阪市などで37℃と各地で猛烈な暑さとなることが予想されていて熱中症への警戒が必要。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.