TVでた蔵トップ>> キーワード

「周防大島町(山口)」 のテレビ露出情報

瀬戸内のハワイとして町をPRしている周防大島町の高校生らが島の魅力を発信しようと今年度もフラダンスの練習を開始した。瀬戸内海に面した周防大島町は明治時代に住民がハワイに移住した縁でハワイ・カウアイ島と姉妹提携を結んで交流を続けている。海に囲まれ温暖な町の魅力発信のため周防大島高校ではフラダンスに取り組んでいて今年度の本格的な練習が開始。今年は1年生5人が加入し、先輩等が曲に合わせダンスを披露し後輩らも合わせ踊っていた。周南市のフラダンス講師が1年生に振り付けを教えるなどしていた。生徒たちは町内外のイベントなどでフラダンスを披露するということ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月19日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!旅するエプロン
きょうは山口県・周防大島町から。楽くんは育休のため不在。周防大島は”瀬戸内のハワイ”といわれ、ハワイ諸島のカウアイ島と姉妹島。今回お邪魔するのは「アロハオレンジ」。ハワイ諸島で先住民と移民によって独自に発展したハワイ料理。中でもカウアイ島はハワイの歴史・文化の発祥地ともいわれるハワイ諸島最古の島。ご主人はそのカウアイ島を10回以上訪れ、ハワイアン料理を修業。[…続きを読む]

2025年3月8日放送 8:00 - 9:30 テレビ朝日
朝だ!生です旅サラダ中井美穂さんの旅
中井さんは周防大島町にある「カサハラハニー」へ。周防大島の豊かな自然からとれる蜂蜜の専門店で、併設されているカフェでは手作りのスイーツが人気だという。予約をすれば蜂蜜の採取体験もできるとのこと。

2025年3月3日放送 0:55 - 1:25 日本テレビ
NNNドキュメント’25(NNNドキュメント)
2023年8月2日、上関町役場を中国電力の役員が訪問したが、原発反対派と押し問答となった。上関町に、使用済み核燃料の中間貯蔵施設を建設する計画が浮上した。青森県むつ市にある、使用済み核燃料の中間貯蔵施設を紹介。使用済み核燃料の中間貯蔵施設建設の賛成派と、反対派の町民にインタビュー。上関町の周辺地域の町長らが、使用済み核燃料の中間貯蔵施設建設計画についてコメン[…続きを読む]

2024年6月21日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネル追跡
今月SNSで話題になった投稿写真。信号機の蕎麦に不思議な形の植物が。横浜市港南区、現場に向かうと道路の中央分離帯で大勢の人たちが写真を撮っている。謎の植物の正体はメキシコなどが原産のアオノリュウゼツラン。“100年に一度花が咲く植物”との異名を持つ(センチュリープランツ)。リュウゼツランをバックに自撮りができるフォトスタンドを設置。弁当店では開花に合わせて割[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.