TVでた蔵トップ>> キーワード

「品川区(東京)」 のテレビ露出情報

あすから電気代が上がる。東京はきのうで10日連続の夏日。影響したのは台風1号。早くもエアコンの出番が増えそうだが、心配なのは電気料金の値上がり。きのう、電力会社10社は来月の使用分から電気料金が値上がりすると発表。小林ランドリーでは値上げも検討せざるをえない状況だという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月17日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
きょうは夏日が全国で226地点と今年最多を更新したということで各地の様子を紹介。鳥取砂丘では熱中症疑いで搬送も。この暑さでフル回転するのが品川区の小林ランドリー工場などのクリーニング店。今週に入り冬物の依頼が急増している。
各地の空ではハロが観測された。一般的には天気の下り坂の兆候とされるが、大阪・関西万博の会場では給水スポットに行列ができ、ミストも人気。[…続きを読む]

2025年4月17日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!カリカツ
東京・品川区にある武蔵小山商店街パルムから飯尾和樹による中継。制限時間は45分。飯尾はこみねベーカリーに入った。交渉の結果、飯尾はパンの耳を頂いた。お返しにカリカツ旗を贈呈した。こみねベーカリーによる告知。「あんぱんが有名休みはない。」等と告知した。続いて、飯尾は通行人の女性に交渉して赤ちゃん用のチーズを借りる事に。飯尾は女性宅に伺ってチーズをお借りした。女[…続きを読む]

2025年4月15日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS ZIP!リポート
先月下旬以降、各地で備蓄米の販売が始まったが、米の価格は最高値を更新した。全国のスーパーでの米の平均価格は4214円と、14週連続値上がりで、去年の同じ時期の2倍以上の価格だという。番組が、都内のスーパー6軒を調査したところ、一番安かったのは品川区のA店で、3669円だった。また、一番高かったのは同じく品川区のF店で、4957円だった。6軒のうち2軒で、備蓄[…続きを読む]

2025年4月14日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
スーパーでのコメの販売価格は今月6日までの一週間の価格は5キロあたり4,214円と高騰が続いている。町のみなさんの対策を聞いた。朝ごはんをパンにしているなどごはんの頻度を減らす人などがいた。今後の見通しを販売店に聞いてみると、入荷の見通しが立たない品種もあるという。

2025年4月14日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!しってる?
失明にも繋がる目の病「緑内障」は9割が無自覚の病気なのだという。人間ドックで緑内障を指摘された女性は自覚がなかったものの緑内障と診断された。早く見つかったことで自覚症状はないのではないかと医師は話す様子を見せていて、今後も経過観察が行われるという。緑内障とは目が眼圧によって視神経を支える部分に傷がつく事が理由となっているが、視野の欠けを自分で確認するのは難し[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.