TVでた蔵トップ>> キーワード

「品川区(東京)」 のテレビ露出情報

ジブリの立体造型物展を小泉さんが訪れた。ジブリ作品の名場面を立体的に表現している。パネル展示もしている。伊原弘さんは今回の展覧会に向けて紅の豚に出てくるサボイアS-21を製作していた。孝太郎さんさんは以前に製作真っ只中の工房へお邪魔していた。その材料はほぼ木で作られており、金属を使用しているのはごくわずか。その他タイガーモスや空飛ぶ巨大な船は2つとも木材を使用している。この作品の流線型のフォルムに神たる所以が隠されている。今回の展示のテーマは、当時飛行機をどうやって造っていたかというのがあり、それに準じた作り方で造っているという。
紅の豚の舞台は1920年代。サボイアS-21がモデルになったのは1925年に製造されたマッキM.33。飛行機マニアの宮崎監督が 少年時代に見た写真の記憶からデザインされた。1917年当初は飛行機製造が木材から金属にかわろうとしていたときだった。劇中のサボイアS-21の製作シーンでは木材が使われていた。劇中では四角い板を張り合わせているが、同じ方法で模型をつくると美しい曲線を表現できなかった。そのため細いベニヤ板をあわせて曲線を表現している。これは世界最大級の飛行艇ヒューズH-4ハーリーキューズにも使用されている。サボイアS-21は架空の存在で、劇中にも設計図はほんの一部しか載っていない。そのため伊原さんはイメージで補いながら設計図を作製し、イメージを職人に伝えながら作製してきた。
そして機体の最大の特徴となるのが赤色。理想の色に近づけるために塗装後に磨く作業を繰り返し完成させた。宮崎駿監督は8割型完成した作品をみており、美しいと話したという。今回は特別にコックピットの中を見ることができた。内部はアニメを参考にしながら製作している。さらに伊原さんの提案で、サボイアに乗ることができた。そして伊原さんがきになるお客さんの反応は、自然と溢れる笑みや感動するファンがたくさんいた。
続いてのジブリ作品は、1988年に公開されたとなりのトトロ。この作品の立体造形の神様が山本和弘さん。山本さんが手掛けた動物の造形は1000体以上。その中にはJR東日本のSuicaのペンギンや、サランラップのCMキャラクターのたぶん、クマなど多数手掛けている。山本さんはトトロを大きくして迫力を出すようにしたと話す。神のこだわりポイントはトトロの毛で、極力長い毛製作し、生き物感を表現した。
続いては1989年に公開された魔女の宅急便。魔女の宅急便からはグーチョキパン店を再現。店内にはキキとジジの姿が。これを再現したのは2人の神造形師。キキの顔を表現した田中リヨヌさんは憂いとホッとしている顔を表現して欲しいという依頼に対し、パソコンで3Dモデリングをつくり発泡スチロールの原型を作成した。当時は8回修正し、顔の横面と正面の表現をあわせるのが大変だったと明かした。そしてパンなどの展示品は南條充さんが手掛けており、パンのリアリティーを出すために実際にパン屋で実寸のパンを製造してもらい、型をつくったら樹脂を流し込んで塗装し表現した。中でも建物の色の表現に苦労し、アニメの世界を崩さないためにも経年劣化ではなく、経年しつつも可愛くすることにこだわった。そんな造形師たちが表現するジブリの立体造型物展は5月27日から9月23日まで東京の寺田倉庫で開催。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月18日放送 22:00 - 22:54 テレビ東京
ガイアの夜明け後悔しないリフォーム
点検商法の中でも、国民生活センターの集計では屋根に関する相談が多いという。そんな屋根のリフォームトラブルを防ぐヒントとなる会社があった、静岡市で屋根の工事を請け負う長澤瓦商店。この日向かったのは、静岡市内にあるアパート。雨漏りしているかもしれないので見て欲しいという依頼だった。案内されたのは2階の角部屋、屋根裏に雨漏りが原因だと思われる大きなシミがあった。早[…続きを読む]

2025年7月18日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.なるほどッ!
参院選の期日前投票では13日時点で988万人が行ったという。そこで選挙割を紹介。選挙で投票を行った時お得な得点がついているというもの。今それが広がりを見せているという。受けるためには投票済み証明書が必要。期日前、投票日にどちらでも投票後、その場で係員に言うともらえるという。一風堂ではラーメンを注文して証明書をみせると、替え玉一玉、もしくは半熟卵一個が無料に。[…続きを読む]

2025年7月18日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
参院選2025。おととい原宿で次々と写真撮影を求められているのは元NHKアナウンサーの国民・牛田茉友候補。牛田候補の乗った車が長時間追尾されるなど想定外のことが起こり、先週月曜から演説日程の公表を控える事態に。再び13日から日程公表を再開。”想定外の勢い”と言われているのは参政党・歌手のさや候補。2週間前は足をとめる人もまばらだったが、きのうの街頭演説では駅[…続きを読む]

2025年7月18日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’TIMEレポート
東京・豊島区で午前10時前、まだ朝だが行列ができていた。ここは関東を中心に17店舗を展開する果実園リーベル ハレザ池袋店。並んででも食べたい理由の1つが、朝10時から1時間限定でランチよりも安くなる。日替わりパンケーキは、朝なら昼より370円安い。フレンチトーストも朝なら430円安い1350円。人気の理由の2つ目はオーナー自ら大田市場で目利き、仕入れをしてい[…続きを読む]

2025年7月17日放送 23:06 - 23:55 テレビ東京
カンブリア宮殿カンブリア宮殿 1000万人が着用!異色アパレルメーカー
オンワードコーポレートデザインの村上はアメリカンフットボールをしていたというが実業団のオンワードオークスに所属していた。現役時代の映像が残っている。1994年に東日本優勝決定戦で活躍した。しかし営業マンの方の成績では会社で最下位だったという。1927年に樫山純三がおこしたオンワード。戦後に紳士服で成長し、海外にも進出。リーディングカンパニーの一つになった。村[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.