TVでた蔵トップ>> キーワード

「国家電網公司」 のテレビ露出情報

「電子透かし」とはデジタルコンテンツに情報を埋め込む技術の一種で、著作権が自らにあることなどを示しているという。再生可能エネルギー導入という国の重要政策について意見交換する場にもし中国の国営企業が作った資料が提出され、議論に影響があった可能性があるとすれば経済安保上の懸念事項になるのではとの指摘がなされている。透かしが入っていた企業は「国家電網公司」で、中国政府直轄の世界最大級の電力会社とのこと。問題となった資料はPDFファイルの開き方を通常と異なる設定にすると、電子透かしが確認できるという。内閣府は問題の原因について、資料作成時に引用した雛形に中国企業の電子透かしが残っていたと説明し、問題はないとしている。岸田総理は調査を行うべきとの野党からの指摘に対し、「仮に不適切な内容が判明すれば厳正な対応を講ずる」などと答えた。柳澤氏「問題の経緯を事細かに説明しないと疑心暗鬼を招くだけなのでしっかり調査してほしい」などと述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月27日放送 22:14 - 23:30 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
民間の有識者が再生エネルギーについて大臣に助言を行うタスクフォースで問題の資料が配られた。資料の右上に見えるのが中国語で書かれた会社名。これは国家電網公司という世界最大級の電力会社のもの。中国政府の国有の企業で、本社も中国にあるという。この資料は他にも通常パソコンなどでは見えないがスマホなどでみるとロゴがはっきりみることができる。河野大臣も気づいていなかった[…続きを読む]

2024年3月25日放送 22:10 - 23:08 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトQuick ニュース
内閣府の会議資料に中国国営企業「国家電網」のロゴが表示されていた問題で、内閣府は問題の資料を一時的に非公開にした。内閣府は国家電網の関係者が登壇したシンポジウムの資料を過去に引用したため、資料の雛形に企業ロゴが残っていたままになっていたのがロゴが表示された原因だと説明している。

2024年3月25日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
内閣府タスクフォースに提出された資料の一部に中国国有企業のロゴマークの透かしが入っていることがわかった。透かしが入っていたのは中国政府直轄で世界最大の電力会社「国家電網公司」の企業名。内閣府の規制改革推進室はタスクフォースの民間構成員が提出した資料だとし、シンポジウムにこの中国企業の関係者が登壇した際の資料の一部を使用したところロゴが残ってしまったと説明して[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.