TVでた蔵トップ>> キーワード

「国民民主党」 のテレビ露出情報

次の衆議院選挙に向けた立憲民主党の公認候補予定者は190人で衆議院の過半数233人には届いていない。どのように擁立を目指すかについて。泉代表は「連立を想定している国民民主党にも230人がいる。まずは連立を想定しながら1人でも立憲民主党の候補を擁立して空白区で闘って行きたい」、枝野氏は「届かなくても少なくとも比例代表単独候補と合わせて衆議院の過半数の候補を立てることを実現したい」、野田氏は「裏金議員のところは他の野党と協力して全力で立てていかなければ。国民がペナルティを与えるためには候補者がいないとできない。最低限その責任を果たさなければならない」、吉田氏は「選挙区の棲み分けの議論を始めるべきではないかと思う」などと述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月21日放送 11:55 - 12:00 テレビ東京
TXNニュース(TXNニュース)
参議院選挙で全議席が確定。自公は66から47議席に減らす大敗で過半数割れ。一方国民民主党は4倍を超える17議席を獲得。参政党は14議席獲得。この他立憲は22議席、維新は7議席を維持。共産は3議席に減らし、れいわは3議席。石破総理は総理続投の意向。

2025年7月21日放送 10:00 - 10:11 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
参議院選挙はこれまでに各党の獲得議席がすべて決まった。このうち比例代表の各党の獲得議席は、自民が12と佳過去最小に並んだ。次いで国民・参政・立民が7議席。公明・維新が4議席となった。NHK党や再生の道などは議席の獲得はなかった。

2025年7月21日放送 7:45 - 8:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
参議院選挙はきのう投票が行われて関東甲信越は議席がすべて決まっている。1都6県の開票結果を伝えた。東京選挙区は自民・鈴木大地。東京選挙区で参政と国民が議席を獲得するのは初めて。国民は擁立した2人が当選した。立民・塩村文夏は欠員補充での当選。無所属・山尾志桜里が落選。神奈川は立民・国民・自民・参政が議席を獲得した。現職の佐々木さやかは落選。埼玉は自民・国民・立[…続きを読む]

2025年7月21日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
第27回参議院議員選挙が行われ、自民・公明が過半数割れという結果になった。石破総理は昨夜、選挙特番で「責任を感じなければいかん」と述べた。一方、国民民主党と参政党が躍進し議席数を大幅に増やした。

2025年7月21日放送 2:00 - 4:30 日本テレビ
日テレNEWS24×参院選(日テレNEWS24×参院選)
富山選挙区の開票結果。国民・庭田幸恵氏が当選している。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.