TVでた蔵トップ>> キーワード

「国民民主党」 のテレビ露出情報

立民代表選で2人の候補の訴えをテーマごとに紹介する。野党連携のあり方については野田氏は「野党勢力の議席を最大化を目指し自公の過半数割れに追い込む。国民民主党とともに穏健な保守層まで取りに行く時に初めて政権を取れるチャンスがある」とし枝野氏は「(維新・共産とは)出来る部分は連携すればいいが包括的な連携は難しい。国民民主党は労働者のための政治で共通点があるので連携を強めたい」などとした。政治とカネについては野田氏は政治資金規正法は大甘、献金廃止など抜本の改革を野党共闘しながら迫るなどとし枝野氏はおかしなことをさせないために情報公開を徹底し公文書管理のシステムを抜本的に強化するなどと話した。外交・安全保障について小嶋氏は2人とも現実路線で野田氏は総理大臣経験もあり自信を示し当時のオバマアメリカ大統領との関係改善など実績を強調、枝野氏は平和構築外交を進めるべきと主張し日米地位協定の見直しにも論戦内で言及していたと解説した。原発については野田氏は避難計画の策定などプロセスに沿った場合は再稼働も容認の姿勢を示し、枝野氏は否定的ではないが再エネの拡充などが優先だとスタンスの違いがみられたということ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月7日放送 22:40 - 22:45 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
現職と新人が争った茨城県知事選。現職の大井川和彦氏が3度目の当選。

2025年9月7日放送 20:56 - 22:15 テレビ朝日
有働Times(ニュース)
石破総理辞任を受け党内から様々な意見が聞かれた。公明党・斉藤代表は「保守・中道路線、私たちの理念に合った方でなければ連立政権を組むわけにはいかない」と述べた。立憲・野田代表ら野党は政治空白を指摘。ブルームバーグは石破総理の辞任を速報で報じ、フィナンシャル・タイムズは高市氏と小泉氏が争うと報じている。ウェイボーでは「石破氏が辞任を決意」がトレンドランキング1位[…続きを読む]

2025年9月7日放送 20:54 - 23:09 フジテレビ
Mr.サンデー(ニュース)
石破首相は辞任会見で記者からの厳しい質問に答えた。菅副総裁の説得が影響したこと、石破辞めるな現象などについて話し、会見は司会に打ち切られて終了した。辞任の決断について与野党の声を紹介。ポスト石破は誰になるのか。この後、徹底討論。

2025年9月7日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
石破首相の辞任について与野党議員の声を伝えた。

2025年9月7日放送 7:40 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース・気象情報)
茨城県知事選挙は今日投票が行われる。立候補したのは3期目を目指す現職の大井川和彦氏、新人の田中重博氏、新人の内田正彦氏の3人。投票は午前7時から午後8時までで、即日開票される。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.