TVでた蔵トップ>> キーワード

「国民民主党」 のテレビ露出情報

石破新内閣が発足する。国会で自民党・石破総裁が第102代の総理大臣に選出された。石破氏は総理大臣官邸に入り組閣を行う。自民党、公明党の党首会談が行われ、その後、組閣本部が設置されて閣僚名簿が発表される。衆議院本会議で総理大臣の指名選挙が行われた。自民党・石破総裁が291票、立憲民主党・野田代表が100票、日本維新の会・馬場代表が45票、共産党・田村委員長が10票、国民民主党・玉木代表が7票、無所属の吉良州司が5票、れいわ新選組・山本代表が3票。一方、参議院本会議でも総理大臣の指名選挙が行われた。国民民主党・伊藤孝恵が1票、無所属の伊波洋一が1票、参政党・神谷代表が1票、自民党・高市早苗が1票、自民党・茂木敏充が1票となった。今夜にも石破新内閣が発足する見通し。記者会見し今後の政権運営の基本方針などを説明するこにしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月17日放送 9:05 - 9:41 NHK総合
参議院比例代表選出議員選挙 政見放送(参議院比例代表選出議員選挙 政見放送)
日本共産党の政見放送。小池晃氏は「消費税の廃止を目指しただちに5%に減税。複数税率をなくしてインボイスもきっぱり辞める」などと訴えた。畠山和也氏は「コメの増産へ価格保証、所得補償を充実して支える」「すみやかに原発ゼロを目指す」などと訴えた。
井上哲士氏は「保育の充実、学校給食無償化など子育てと支援を進める」「被災者への国の支援を抜本的に強める」などと訴えた[…続きを読む]

2025年6月23日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(トップニュース)
きのう投開票が行われた東京都議会議員選挙。32議席を獲得し第1党に返り咲いたのは、小池百合子都知事が特別顧問を務める都民ファーストの会だった。一方、いままで第1党だった都議会自民党は大きく議席を減らし、過去最低だった23議席を下回る22議席となった。

2025年6月23日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せNEWS
夏の参議院選挙の前哨戦とされる東京都議会議員選挙の投開票がきのう行われ、小池知事の都民ファーストの会が31議席を獲得し第1党に返り咲いた。自民党は21議席と過去最小となった。公明党も議席を減らし19議席だが、3党あわせて「知事与党」は過半数を確保した。野党では、立憲民主党が議席を増やし17、これまで都議会に議席を持たなかった国民民主党が9、参政党が3とそれぞ[…続きを読む]

2025年6月23日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
東京都議選は、127議席を巡り物価高対策や政治とカネなどが争点となり、開票の結果、都民ファーストの会が32議席を獲得し第1党に返り咲いた。自民党は、過去最低の22議席に留まり、公明党は19議席で候補者全員の連続当選は8回で途絶えた。一方、国民民主党と参政党は都議会で初めて議席を獲得した。

2025年6月23日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVELive530
東京都議会議員選挙は開票の結果、都民ファーストの会が小池知事の人気を背景に31議席を獲得し、都議会第1党に返り咲いた。自民党は21議席と、不記載問題で無所属で出馬した候補らを含めても過去最低の議席となった。公明党は現職3人が落選し19議席に留まった。都民ファースト、自民党、公明党の知事与党で過半数を確保している。小池都政に批判的な勢力では、立憲民主党が17議[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.