2025年6月23日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日

大下容子ワイド!スクランブル

出演者
堂真理子 島本真衣 大下容子 佐々木亮太 斎藤康貴 林美沙希 水越祐一 増田ユリヤ 田中道昭 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
大谷翔平 2度目の登板 1回を無安打無失点

日本時間午前5時すぎに始まったナショナルズ戦、1番投手兼指名打者として今季2度目となる二刀流で先発出場したドジャース・大谷翔平。1イニングを投げ、打者4人に対しヒットを許さず、2つの三振を奪う好投でマウンドをおりた。バッティングでは、7回裏ノーアウト満塁で打席が回ると、1塁線を破る走者一掃のタイムリースリーベースヒット。8回、レフトスタンドに入る26号ツーラン。試合は、ドジャースが13-7でナショナルズに勝利した。

キーワード
ドジャー・スタジアムムーキー・ベッツロサンゼルス・ドジャースワシントン・ナショナルズ大谷翔平
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

きょうの青空

北海道利尻島の青空を伝え、月曜日のコメンテーターを紹介した。

キーワード
利尻島北海道
(気象情報)
気象情報

さきほど台風2号が発生した。このあと北上し、熱帯低気圧に戻ってあさって水曜日関東に接近する恐れがある。

キーワード
台風2号
(トップニュース)
参院選を占う都議選 都民ファが第1党

きのう投開票が行われた東京都議会議員選挙。32議席を獲得し第1党に返り咲いたのは、小池百合子都知事が特別顧問を務める都民ファーストの会だった。一方、いままで第1党だった都議会自民党は大きく議席を減らし、過去最低だった23議席を下回る22議席となった。

キーワード
再生の道千代田区(東京)参政党国民民主党小池百合子新宿(東京)東京都東京都議会自由民主党東京都議会議員選挙森村隆行石丸伸二自由民主党都民ファーストの会青梅市(東京)
参院選を占う都議選「石丸新党」は全敗

きのう10日間に及ぶ選挙戦を終えた東京都議会議員選挙。注目された広島県安芸高田市の前市長・石丸伸二氏率いる地域政党「再生の道」は、新人42人を擁立したが当選者はゼロだった。獲得議席の目標は掲げていなかった「再生の道」。きのう記者会見で石丸氏は、参院選でも複数の候補者を擁立する予定だとし、「都議選を前哨戦というとらえ方はしていない、議員としてちゃんと仕事ができる人を送り出す」と述べた。また、1993年からこれまで8回連続で全員当選を果たしていた公明党が今回全員の当選を逃し、36年ぶりに落選者を出した。これまで議席がなかった国民民主党は9議席を獲得。参政党も3議席を獲得した。参議院選挙の日程がけさ閣議決定され、7月3日公示、20日に投開票となる見込み。

キーワード
公明党再生の道千代田区(東京)参政党参議院議員選挙国民民主党大田区(東京)斉藤鉄夫新宿区(東京)東京都議会議員選挙港区(東京)石丸伸二
参院選を占う都議選 都議会の勢力図は?/参院選への影響は?/

都議会議席数。自民党は、8減らして22(過去最低)。公明党は、4減らして19。都民ファーストの会は、6増やして32議席となり第1党に返り咲いた。共産党は、5減らして14。立憲民主党は、5増やして17。国民民主党が9、参政党が3、初めて議席を獲得。石丸伸二さんが代表を務める「再生の道」、日本維新の会、れいわ新選組、日本保守党、社民党は、いずれも議席を獲得することはできなかった。来月20日、参院選投開票の予定。政治アナリスト・伊藤惇夫氏は、「裏金問題などもあり自民不満層が増えてきている、公明党も36年ぶりに落選者を出すなど与党の雲行きが怪しい。野党にとっていい風が吹いている」などとコメントした。

キーワード
れいわ新選組伊藤惇夫公明党再生の道参政党参議院議員選挙国民民主党日本保守党日本共産党日本維新の会東京都議会議員選挙石丸伸二社会民主党立憲民主党自由民主党都民ファーストの会青梅市(東京)
(ニュース)
平和誓う 沖縄慰霊の日 戦争体験の継承を

沖縄は組織的な戦闘終結から80年となる慰霊の日を迎えた。平和祈念公園には祈りを捧げる人々の姿があった。1945年、日米最後の地上戦となった沖縄戦。約3ヵ月に及んだ激戦では子どもや高齢者まで駆り出され戦いによって多くの民間人の命も失われた。20万人を超える死者のうち、兵士と民間人を合わせた沖縄県民の死者は12万2000人以上。戦後も1972年までアメリカの統治下に置かれた。戦争の悲惨さを継承する難しさ。苦境に立たされてきた沖縄の今とは。

キーワード
慰霊の日沖縄戦沖縄県営平和祈念公園糸満市(沖縄)
平和誓う 沖縄慰霊の日 戦後の苦境は今も

沖縄はこれまで多くの苦境に立たされてきた。太平洋戦争末期の1945年、沖縄に米軍が上陸し、住民を巻き込んだ地上戦が行われた。6月23日には沖縄の日本陸軍司令官が自決し、沖縄において組織的な戦闘が終結した日とされ、のちに「慰霊の日」に制定された。1952年、サンフランシスコ平和条約の発効により日本は国際社会に復帰するも、沖縄はアメリカの統治下のままで、政治や報道なども常にアメリカに監視される状態が続いた。1958年にジョン・カビラさんが誕生。1972年5月15日、沖縄が日本に返還されたが、米軍基地は沖縄に残されている。ジョン・カビラは「1958年に初めて47の代表が戦った甲子園に首里高校も参戦した。敗退した時に甲子園の土を持ち帰ってきたが、那覇港で検疫上、土は持って帰れず、船の上から土を捨てなくてはならなかった。ずっと語り継がれ、県民の心に刻まれている大きなエポックメイキングなことだった」などとコメントした。

キーワード
アメリカ合衆国軍サンフランシスコ平和条約太平洋戦争慰霊の日沖縄県立首里高等学校那覇港
平和誓う 沖縄慰霊の日 川平朝清さんの思い

ジョン・カビラさんの父の川平朝清さんは1927年、日本統治下の台湾で生まれ、沖縄戦では陸軍の兵士として訓練を行っていた。台湾から両親の故郷である沖縄に引き上げたのは終戦から1年以上が経った1946年12月。船から沖縄を見た母親の「山河も残らなかったわね」という言葉が今もなお忘れられないという。朝清さんは「母にしてみれば昔の沖縄じゃないという気持ちが強かったと思う」と話した。朝清さんは1949年、兄が設立したラジオ局で戦後沖縄初のアナウンサーとなった。アメリカ統治下にあった沖縄での放送は苦労も絶えなかった。 朝清さんは「1952年に日本が独立を回復すると、途端にNHKの報道番組は反米的であると中継させなくなった」と話した。アメリカによる検閲が行われ、日本の情報を届けることが難しい時代。生放送は許されなかったが、録音したニュースは内容を検閲できないため放送できた。1972年、沖縄は返還されたが複雑な思いは拭いきれなかった。朝清さんは「沖縄の我々にとっては一番大事な変えてもらいたかったことは米軍駐留。これが全くそのままで返還された。施政権は得たが、主権は戻らなかったと思う」と話した。1992年まで放送事業に従事した朝清さんがあの時代を生きたからこそ今の日本に思うことは「今も至るところで戦争が起きている。そういったことを話し合う機会は持つべき。駐留するならその国に駐留費をもっと払えというのがトランプさんの考えかもしれないが、逆手にとって、そういう思いでしたら駐留は結構です、『どうぞ出て行ってください』と言える政府であってほしいなと思う」と話した。

キーワード
アメリカ合衆国軍ドナルド・ジョン・トランプ台湾大日本帝国陸軍川平ツル川平朝申日本放送協会沖縄戦
平和誓う 沖縄慰霊の日 ジョン・カビラさん父(97)の思い/「在日米軍」の問題

2019年、ジョン・カビラさんは父・朝清さんとラジオで共演し、戦争体験や戦後の沖縄の実態を放送した。朝清さんはラジオ出演依頼を受けて「沖縄戦に興味を持ってもらえるのはうれしい。今はスマートフォンでも戦争体験にアクセスできる。私たちがその興味を促すことが大切」と話した。田中は「基地がなくならない限り、本当の意味での主権が取り戻せない。基地がなくならない限り、きょう語られた不条理さはなくならない」、ジョン・カビラは「米軍が駐留しているイタリア、ドイツ、韓国も然りだが、扱われ方があまりにも違う。日本でなぜそんなにタブー視されるのかが分からない。日本政府は日本人のために政治をしているのか、どこを向いてい政治をしているのか」、増田は「あまりに理不尽すぎるという問題。沖縄に暮らしていない私たちが自覚がなさすぎる」などとコメントした。

キーワード
J-WAVE(ジェイウェーブ)アメリカ合衆国軍在日米軍川平朝清日米地位協定杜甫沖縄戦
沖縄 老朽化する戦争遺跡 最新技術で保存を

沖縄県糸満市にある戦争遺跡の轟壕。こうした洞窟はガマと呼ばれ、戦争当時は避難場所として使われ、現在も数多く残っている。中でも轟壕は東西に約100m伸びる巨大なガマだった。沖縄県観光ボランティアガイド友の会・太田玲子事務局長は「避難した人は大体500人くらいと言われている。食料もなくて、その日暮らしの状況で、アメリカ軍は火炎放射をかける。上を開けてガソリンを流し込んで火をつける。そういったやり方で中にいる人たちを焼き殺す」と話した。戦争の悲惨な記憶を物語る轟壕には毎年、多くの人が訪れていたが近年は落石が相次ぎ、大人数を対象にしたガイドは安全上すべて取りやめになった。戦争遺跡の老朽化により、沖縄戦を継承する方法も変わり始めている。今年、糸満市が3次元バーチャルリアリティーで再現された轟壕をweb上に公開した。県内の歴史的な建物を3D化する事業を行っていた印刷会社が作成を担当した。360度撮影できるカメラを使用。約2年かけて実現した新たな戦争遺跡の保存のあり方。バーチャル空間にある印をクリックすると当時の様子がわかる。作成を担当した池宮商会・池宮城拓社長は「橋渡しだと思っている」と話した。

キーワード
アハシャガマアメリカ合衆国軍伊江村(沖縄)戦争遺跡池宮商会沖縄平和祈念資料館沖縄戦沖縄県観光ボランティアガイド友の会糸満市糸満市(沖縄)轟壕那覇市(沖縄)
沖縄 老朽化する戦争遺跡 最新技術で保存を/戦争体験継承の難しさ

戦争遺跡を残す必要性についてジョン・カビラは「最新のテクノロジーを活かしてアクセスがしやすく、リアルな体験ができる。願わくば国会図書館などでアーカイブ化してもらって、日本全国にある戦争遺跡を保存する、データ化する、世界からアクセスできるようにしてほしい」、増田は「新しい技術を使うことも有効な方法だが、体験した方と直接触れ合うとか、こういうところに行くという経験は肌で感じられることがある」、田中は「戦争遺跡は過去の遺産であってはいけない。現在、未来の資産でないといけない。亡くなった祖父や父から戦争の話は聞いていたが、子どもたちに伝えたことはなかった。改めて自分が身近な子どもたち孫たちへ直接伝える使命がある」などとコメントした。

キーワード
ひめゆりの塔国会図書館 東京本館戦争遺跡沖縄戦糸満市(沖縄)轟壕
フラッシュNEWS
台風2号 週半ば関東で大雨か 東京都心で8日連続真夏日

きょう午前9時、小笠原の近海で台風2号が発生した。今後は北上し、関東などに大雨をもたらすおそれがある。きょうも関東は厳しい暑さとなっている。東京都心は午前9時25分に30度に到達し、6月としては46年ぶりに8日連続の真夏日になった。ただ、週のなかばは一転、大雨となるおそれがある。台風2号は台風として本州を直撃することはない見込みだが、熱帯由来の湿った空気が流れ込む影響で、水曜日頃は関東を中心に大雨となるおそれがある。

キーワード
伊豆諸島台風2号小笠原(東京)渋谷(東京)真夏日
トヨタ 米で来月値上げへ 平均約4万円

トヨタ自動車は来月からアメリカ国内での販売価格を引き上げる方針を明らかにした。トヨタ車は平均270ドル(約4万円)、高級ブランドのレクサスは平均208ドル(約3万円)値上げする方針。トランプ関税の影響でアメリカでは、自動車各社で値上げの動きが相次いでいる。トヨタ自動車は今回の値上げについて「通常、毎年行っている価格改定の一環で、コストの上昇や競合他社の動向を踏まえて決定した」と説明している。

キーワード
テキサス州(アメリカ)トヨタ自動車ミシガン州(アメリカ)レクサスワシントン(アメリカ)北米トヨタ関税
ワイド!スクランブル サタデー

「ワイド!スクランブルサタデー」の番組告知。

世論調査 比例投票先 自民党がトップ

参議院選挙についてANNが行った世論調査で、自民党が比例代表の投票先トップとなりました。今、比例代表で投票するとしたら、どの政党に投票するかたずねたところ、自民党が22%とトップで、次いで立憲民主党が10.7%、国民民主党が7.5%、れいわ新選組が5.1%などとなった。ただし、わからない、答えないが35.8%いて、今後、情勢が変わる可能性がある。投票先を選ぶ際に何を参考にするかについては、テレビが68%、新聞が60%となった一方、SNSや動画サイトは32%に留まった。自民党の裏金問題を考慮すると答えた人は約6割にのぼった。石破内閣の支持率は29.1%だった。

キーワード
れいわ新選組オールニッポン・ニュースネットワーク世論調査参議院議員選挙国民民主党立憲民主党自由民主党
Xゲームズ 小5の河上恵蒔(10)躍動

トッププレイヤーたちに混じり、小学校5年生の10歳の少年が会場を沸かせた。アクションスポーツ世界最高峰の大会「Xゲームズ」の、U字形のコースで空中技を競うスケートボードバートベストトリックで、異色の選手が河上恵蒔10歳。表彰台には届かなかったが、会場を沸かせている。

キーワード
X Games Osaka 2025京セラドーム大阪河上恵蒔
内野洋平(42)がXゲームズ初優勝

42歳の内野洋平は、平らなステージで演技を競うBMXフラットランドで、見事なトリックを披露し、Xゲームズ初優勝。この種目は日本勢が表彰台を独占。

キーワード
X Games Osaka 2025内野洋平
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.