TVでた蔵トップ>> キーワード

「ISS」 のテレビ露出情報

渡辺さんは今回の商品について新しい着眼点の面白い商品が開発されたと思うなどと話した。今回の商品は宇宙品質というのがポイントだ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月10日放送 20:55 - 22:57 TBS
どうなるでSHOW(世界初の大実験SP)
宇宙でシャボン玉を飛ばしたらどうなるかを検証する。宇宙飛行士の山崎直子さんは、国際宇宙ステーションでシャボン玉を作ったことがある。串本町から、シャボン玉を作る装置を積んだ巨大風船を発射して実験を行ったが、7000メートルを超えた時点で空気が薄くなり、シャボン玉が出なくなった。
宇宙でもシャボン玉を作れるように機械やシャボン玉液を改良して、再度巨大風船を発射[…続きを読む]

2024年6月9日放送 5:50 - 8:30 テレビ朝日
サンデーLIVE!!厳選! 今週の「世界のニュース」その時何が…
2日に中国の無人探査機「嫦娥6号」が、人類史上初めて月の裏側のサンプル採取に成功した。今月下旬に地球に戻る予定。アメリカでは5日、ボーイング社が開発した「スターライナー」が初めて有人での打ち上げに成功した。6日には国際宇宙ステーションとのドッキングも果たし、スペースX「クルードラゴン」との2機体制で安定した環境構築が期待されている。

2024年6月8日放送 0:10 - 0:55 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
米国のボーイングが開発した「スターライナー」が国際宇宙ステーションに到着した。米国フロリダ州から5日に打ち上げられた「スターライナー」は機体のヘリウム漏れや制御装置の一部に不具合が見つかり点検に時間がかかり、予定よりおよそ1時間遅れて日本時間の7日未明ISS=国際宇宙ステーションに到着しドッキングに成功した。搭乗したNASAの宇宙飛行士2人は国際宇宙ステーシ[…続きを読む]

2024年6月7日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.4時コレ
初めて宇宙飛行士を乗せて打ち上げられた米国の民間企業ボーイングが開発した宇宙船「スターライナー」がISS(国際宇宙ステーション)とのドッキングに成功した。米国人宇宙飛行士2人が乗ったボーイングが開発した宇宙船「スターライナー」は打ち上げから丸1日あまり飛行し日本時間7日午前2時半過ぎにISSとのドッキングに成功。ハッチが開くと宇宙飛行士2人はISSに移り、既[…続きを読む]

2024年6月7日放送 15:49 - 18:50 TBS
Nスタ(ニュース)
スペースXは6日、大型宇宙船「スターシップ」の4回目の無人飛行試験を実施。上空200kmを超える宇宙空間に到達したあと、再び大気圏に突入し計画通りインド洋に帰還。宇宙空間に到達した後に地球に帰還するのは初めて。機体の再利用を目標とするスターシップは、人類が再び月面に到達することを目指す「アルテミス計画」に使われる予定。またこの日は、初の有人飛行を行っているボ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.