TVでた蔵トップ>> キーワード

「国連総会」 のテレビ露出情報

トランプ大統領の国連演説について。昨夜トランプ大統領が国連演説で演説を行い、自画自賛や国連の批判を繰り広げた。国連総会は193カ国が加入する国連のアメリカ・ニューヨークの本部で開催されるもの。日本からも石破総理が出席している。ここでトランプ大統領は2期目では初の演説を約1時間行った。通常は演説の持ち時間が15分。トランプ大統領は「私は7つの戦争を集結させた、国連からは支援を申し出る電話一本なかった」などと話した。ここで指している7つの戦争はイスラエルとイランの紛争やインドとパキスタンの衝突などを挙げている。さらに、国連が推進してきた気候変動対策を詐欺と主張。風力発電など再生可能エネルギーは膨大な費用がかかるものの機能しないものだと批判し、ホワイトハウスでは石炭をクリーンで美しい石炭と呼ぶようにしているとして、豊富で手頃なエネルギーをいつでも提供する用意があると持論を展開した。ガザ地区の情勢についても触れ、イギリスやフランスがパレスチナを国家承認したことでハマスに大きな報酬になると非難して改めて反対の立場を強調した。山崎大輔支局長は「トランプ氏はアメリカの利益にならない事に金出したくない」などと指摘した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月24日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
グローバリズムを否定するかのような数々の発言、国連総会で1時間近く演説したトランプ大統領。会場に向かう途中エ、スカレーターが停止したトラブルを皮肉混じりに話す場面もあった。一方で自身の国アメリカを“黄金時代だ”と称賛した。さらに、トランプ大統領が終わらせたと主張する“7つの戦争”について、米国務省はSNSに画像を投稿し7つの事例を挙げて成果だと誇示した。しか[…続きを読む]

2025年9月24日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
国連総会にあわせてニューヨークを訪問している岩屋外務大臣は現地でイランのアラグチ外相と会談した。岩屋外相は核問題の対話を通じた解決を強く望んでいるなどと話した。

2025年9月24日放送 15:49 - 18:30 TBS
NスタNEWSイッキ見
国連総会で石破総理は国連安保理が機能不全に陥っているとして改革の必要性を主張し、常任理事国・非常任理事国に拡大が必要だと訴えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.