来月31日から放送が始まるNHKの連続テレビ小説「あんぱん」は、高知出身で「アンパンマン」の生みの親・やなせたかしさんと、妻の小松暢さんをモデルに戦前から戦後の激動の時代を生き抜く夫婦の姿を描いたオリジナルの物語。ドラマの主な舞台となる高知県は、放送をきっかけに観光客の誘致や県内での周遊促進につなげようと、新たにポスターを作成した。ポスターには、やなせさんが考案した土佐くろしお鉄道「ごめん・なはり線」の沿線のキャラクターや、高知特産のナスやオクラなどのキャラクターが顔を並べている。また、リーフレットも新たに作り、やなせさんの足跡が紹介されているほか、その作品や資料にふれることができる観光施設などの情報も掲載されている。ドラマの放送にあわせて、高知県のPRロゴも一新され、県に申請すれば民間の企業でも名刺に入れたり、お土産品などに表示したりできるという。
住所: 高知県四万十市駅前町7-1
URL: http://www.tosakuro.co.jp/
URL: http://www.tosakuro.co.jp/