TVでた蔵トップ>> キーワード

「坂口志文さん」 のテレビ露出情報

ノーベル生理学・医学賞に大阪大学・坂口志文特任教授ら3人が選ばれた。免疫学の分野で優れた業績を上げたことが評価された。滋賀県出身で京大医学部を卒業。79年から制御性T細胞の研究に取り組んできた。今後アレルギーやがん治療などへの応用が期待されている。日本人の生理学・医学賞受賞は6人目。会見中に総理から祝福の電話も。坂口氏は会見で、興味のあることを大切にして続けるとどんな分野でも面白いと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月7日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(ニュース)
ことしのノーベル生理学・医学賞の受賞者に選ばれた大阪大学特任教授の坂口志文さんが昨夜記者会見し、受賞を機会に免疫研究の分野が発展して研究が進むことを望んでいるなどと述べ、今後も研究を続け、病気の治療や予防に繋げたいと語った。

2025年10月7日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
ことしのノーベル生理学・医学賞の受賞者に、過剰な免疫反応を抑える「制御性T細胞」という細胞を発見するなど、免疫学の分野で優れた業績をあげた、大阪大学特任教授の坂口志文さんら3人が選ばれた。

2025年10月7日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
ノーベル生理学・医学賞の受賞が決まった大阪大学・坂口志文特任教授。人間の体内で過剰な免疫反応を抑えるリンパ球「制御性T細胞」を発見した。がんやアレルギーなどの予防・治療につながると期待されている。日本人の生理学・医学賞受賞は18年以来6人目。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.