TVでた蔵トップ>> キーワード

「墨田区(東京)」 のテレビ露出情報

東京都は銭湯の入浴料金をきょうから値上げ。12歳以上の料金は520円→550円。値上げは4年連続で燃料費の高騰が主な理由だとしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月9日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルなるほど!ハテナ
とんかつ克芳。接客から調理まで店の全てを切り盛りするのはワンオペ店主の田中秀明さん。1977年に田中さんの両親が開店した店を11年前に引き継ぎ、それ以降は田中さんひとりで営業を続けている。午前11時頃、開店前だがすでに大忙し。そしてあっという間に開店時間の午前11時半になると、同時に6人が来店。ワンオペの田中さんはまずオーダーを取るとすぐさま、次のお客さんの[…続きを読む]

2025年4月9日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
”トランプ関税”第2弾発動で異常事態。国内の経済対策をめぐり与党内では全国民に4万円あるいは10万円の給付案が出ている。経済の先行きが不透明になると価格が上がる「安定資産金」はトランプ関税の混乱を受け、今月1日には史上最高値に。トランプ政権は相互関税第2弾を日本時間きょう午後1時過ぎに発動。アメリカへの輸出品は一部を除き24%の関税が課される。日本酒を取り扱[…続きを読む]

2025年4月8日放送 23:56 - 0:26 TBS
ニノなのに(電動キックボードなのに東京都を横断!?)
東京最東の江戸川区から東京最西の奥多摩町まで電動キックボードで横断できるかを大橋和也が検証。江戸川区のシェアリングサービスのポートで電動キックボードを借りた。充電が切れたらそこで終了で、乗り換えや休憩は自由。午前11時半に出発し、江東区、墨田区、台東区、中央区、千代田区と通過した。充電が少なくなったため近くのポートを探した。

2025年4月8日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタそれ、Nスタが調べてきました!
街では備蓄米の行方について疑問の声が。墨田区のスーパーを取材してみると備蓄米の取り扱いはなし。周辺店舗を回ってみても取り扱っているのは1軒のみだった。番組で備蓄米を購入しスーパーの社長に試食してもらうと「少し粒が小さい。いろいろな粒が入っている」とコメントした。

2025年4月7日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
4月7日、各地で入学式が行われた。4月下旬並みのぽかぽか陽気となった大分・宇佐市の動物園ではベビーラッシュ。すでに満開を迎えている東京都心の桜は今日はらはらと散る桜吹雪でも花見客の目を楽しませていた。一方、栃木・鹿沼市などではひょうが降った。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.