TVでた蔵トップ>> キーワード

「大動脈弁狭窄症」 のテレビ露出情報

六本木集落の住民に天竺という山があると教えてもらい、天竺を目指してタクシーで山道を進んだ。天竺に一番近い蔭平集落に到着した。現在10世帯が暮らしており、そこで暮らす81歳の廣市さんに話を聞いた。畑では7種類の野菜を自給自足している。裏の山では妻のトミ子さんが草を刈っていた。草が伸びるとイノシシが巣を作るという。2人は昭和44年にお見合い結婚した。3人の子どもを授かり、外では建築の仕事、家では養蚕と牛も育てていた。廣市さんはおととし大動脈弁狭窄症の手術を受けた。トミ子さんは廣市さんが退院して以来元気でいてくれるよう毎日2回80分間マッサージしている。その後スタッフは天竺山頂に登った。一説によると天草にあったお寺の和尚さんが仏教を広めるために西に位置するこの山を仏典を求めて旅した西遊記になぞらえて天竺と名付けたという。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.