TVでた蔵トップ>> キーワード

「大杉漣さん」 のテレビ露出情報

今日のゲストは草なぎ剛さん。朝ドラ受けをしてブギウギのセリフを差し込んだ。草なぎさんは最新作「碁盤斬り」では斎藤工さんと共演している。斎藤さんは、草なぎさん がリンゴを常に携帯していると話した。草なぎさんについて、「恐ろしいですね。いい意味で。草なぎ剛さんでしかたどり着けない秘境があって、そこにたどり着いてしまう人」と語った。「青天を衝け」では華丸と共演した。草なぎさんと同い年という小澤征悦さんは、訓練して老眼になっていないという草なぎさんに、訓練すれば老眼もよくなるのか質問した。草なぎさんは、立ち止まって遠くを見る訓練をしていると明かし、ある程度治ると持論を展開した。草なぎさんは華丸の西郷隆盛役を絶賛した。
草なぎさんといえばブギウギ。長い期間役に取り組んだため、終わった後も思い出したりするそうで、財産になったドラマだと述べた。草なぎさんが特に印象に残っているシーンは、スズ子の引退宣言に無言で見つめるシーン。このシーンはタモリさんに9年ぶりに褒められたという。無言だったのは自分の番だと忘れていたからだという。自分以外のセリフはふわっとしか読まないそうで、分かりきっていると演技がつまらなくなってしまうことで編み出したパターン。ラインダンスで草なぎさんがころんだシーンも話題になった。他の出演者のとってはサプライズの演出だったが、草なぎさんは監督から好きにやっていいと言われシーンをまとめようとした結果だったと明かした。チーフプロデューサーは、現場はみんなびっくりしたとコメントを寄せている。ブギウギで華丸お気に入りの草なぎさんのセリフは、「トゥリー トゥ ワン ゼロ」。笑いながら怒れる人だと楽しいと考え監督と話し合って演じた。この主人公と出会うシーンは遊んでいるように撮れたシーンで、草なぎさんもお気に入りだという。指揮をするシーンは、生演奏で前にいる先生に合わせてやっていた。
きょうは視聴者から草なぎさんの最新作「碁盤斬り」のイラストも寄せられた。作中、斎藤さんが草なぎさんの敵役で、殺陣のシーンは一緒に練習する時間が1時間もなかった。斎藤さんは草なぎさんの殺陣について、「ただ動きだけを覚えた人ではない、そこに心が宿っているところに凄みを感じました」と話した。草なぎさんは、斎藤さんの懐に飛び込むだけだから難しいことはなく適当にやっていたと語った。昔のいいところ、今のいいところを融合した作品で、今見てほしい時代劇だと草なぎさんは宣伝した。視聴者からは、ワンシーンだけみても体を鍛えたことが分かったとお便りがあった。大好きなクワトロホルマッチのピザを我慢することで筋肉を鍛えたという。草なぎさんは斎藤さんについて、自分のなしえないお芝居をいつも引っ張り出してくれると評した。今作では小泉今日子さんとも久しぶりに共演し、若かりし頃からお世話になった。小澤さんは現場での草なぎさんについて、カメラのバッテリーチェンジの宣言を草なぎさんも言って現場が盛り上がると話した。休憩中には2人でギターを弾くそうで、一緒に曲を作った。「二都物語」で大杉漣さんと小澤さんが公演の合間に弾いている姿を見て草なぎさんがギターを始めた。60歳になって小澤さんとブルースギターマンになるのが草なぎさんの夢だという。
草なぎさんが最近影響を受けたのが松尾諭さん。新しい地図を作って最初に共演し、2人芝居をした。草なぎさんは「拾われた男」で松尾さんの兄役を演じた。実話を元にして実際にあった場所で撮影したため、兄の気持ちを感じられてアメリカロケでいい経験ができたという。仲野太賀さんとは一緒にスーパーに言って食事を作り本当の兄弟のように撮影した。「ミッドナイトスワン」を5回見に行ったといったお便りが寄せられた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月18日放送 22:00 - 22:54 テレビ朝日
THE世代感昭和世代でも驚ける昔のビールCMクイズ
続いては1980~90年代にかけて放送されたKIRINビールのCM。まずは1980年代のKIRINビールのCM映像を流し、1990年代のCM映像を流した。そのKIRINビールのCMを見て令和世代が驚いた3つの意見は何なのか。

2024年10月26日放送 0:48 - 1:18 TBS
有田哲平とコスられない街有田哲平とコスられない街
今回は初台・幡ヶ谷を旅する。ゲストは山之内すずと案内人としてタイムマシーン3号が登場した。山本は自分たちがネタを考えていたデニーズや大杉漣が通っていたホルモン焼き くうのむを紹介した。不動通商店街にやってきた名店が各地にあるという。そして紹介するのは初台スパイス食堂 和魂印才たんどーる。8年間で食べログカレー百名店に7度選出された。人気の理由はインドのスパイ[…続きを読む]

2024年10月20日放送 15:20 - 16:30 テレビ朝日
路線バスで寄り道&お買い物の旅新宿~下北沢~豪徳寺
徳さんと鈴木さんが行きつけだという「そば處大野屋 元代々木町店」にやってきた。お蕎麦を待つ間に徳さんが大好きなドラマ「緊急取調室」の話題になる。鈴木さんはドラマのメンバーは親戚のような仲間だと話した。にしんそば、鴨せいろ、天汁せいろを食べた。鈴木さんは憧れの西田敏行さんにお店に連れてきてもらった、劇団を退団しても劇団のあった代々木八幡で待ち合わせをしていたと[…続きを読む]

2024年10月19日放送 9:30 - 11:45 TBS
王様のブランチBOOKコーナー
俳優・松重豊が「食」をテーマにしたエッセイ「たべるノヲト。」(マガジンハウス)を発売。松重がタイで大杉漣と一緒に食べた思い出のタイカレーや高校時代初めて食べた年越し蕎麦の話など松重の食の記憶を追体験できる50篇が収録されている。榎本が共感したのが、「他人に知られたく無い秘密の食べ方を誰しも持っているもんさ」というタイトルの一本。ビスコやオレオのように何かが挟[…続きを読む]

2024年10月1日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8ニュース9時またぎ
Netflixシリーズ話題のドラマ「地面師たち」。他人の土地の所有者になりすまし多額の金をだまし取る不動産詐欺の集団を描いたドラマ。配信開始から6週間連続1位となっている。俳優・五頭岳夫さんは借金のために地面師たちに協力し地主になりすます役を演じている。演技がリアルすぎるとメディア(NEWSポストセブン、シネマトゥデイより)も注目。大杉漣さんの最後の主演映画[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.