TVでた蔵トップ>> キーワード

「大正筋商店街」 のテレビ露出情報

阪神淡路大震災発生から来年で30年。神戸市出身でフリーアナウンサーの三条杜夫は77歳。現在もコミュニティーFMのラジオ局で活動している。去年11月三条は自宅の仕事部屋で探し物をしていたところ偶然3本のカセットテープを見つけた。それは阪神淡路大震災発生から約1か月後の記録だった。震災当時は神戸市にあるラジオ局でリポーターを務めていた三条は、発生直後から自ら被災地を歩き惨状や課題などをリポートしてきた。中でも印象に残っているのが震災直後大規模な火災に見舞われた大正筋商店街。街が死んだと思ったとのことで、取材をためらったこともあったが、今回見つかった録音テープに収められていた被災者の声を次の世代に伝えていくことが重要な役割ではないかと考えた。そして映像制作の仕事をする長男の協力も得てテープをCD化した。現在は震災発生から30年になる来年に向けて記録映画の制作も進めている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月26日放送 19:30 - 20:42 NHK総合
放送100年 スポーツ名場面放送100年 スポーツ名場面 歴史を彩ったヒーロー・ヒロイン
1995年にオリックスがプロ野球 パ・リーグで優勝。1995年1月17日、阪神・淡路大震災が発生。大正筋商店街では震災による火災で9割の店舗が焼失。震災した伊東正和さんによると、当時は朝仲間が集まると、だんだんオリックスが優勝に向かう話題になっていたという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.