TVでた蔵トップ>> キーワード

「大阪ヘルスケアパビリオン」 のテレビ露出情報

両陛下はきのう午後大阪・関西万博の会場を訪れ、「大屋根リング」の上から会場を視察した。その後「日本館」を訪れ、循環の展示などを見た。「科学に関心のある子どもたちに是非見ていただきたいですね」などと話されたそう。きょう午後2時からの開会式では天皇陛下がお言葉を述べ、秋篠宮さまが開会アクションを行う予定。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月18日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(オープニング)
万博会場の大阪ヘルスケアパビリオンから中継。テーマは「リボーン」。1階では未来の暮らしを体験できる。ミライ人間洗濯機は細かく少ない水で体を効率良く洗うことができる。全身データを6分で測定しAIが体に合った食を提供してくれる展示もある。
3Dプリンターで作った培養肉を見ることができる。この培養肉は栄養分を自分で加えることができる。他にも、ミライのじぶんはAI[…続きを読む]

2025年4月18日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビなにわ男子のどっち派!?
没入型、大阪・関西万博遊び学び。17施設ある国内パビリオン。「大阪ヘルスケアパビリオン」は未来の健康をテーマに遊びを交えて楽しめる。また「人生ゲームREBORNin2025」は未来の医療技術を疑似体験できる。「関西パビリオン」内の福井県エリアでは、最新技術で恐竜の化石発掘体験が可能。「住友館」のテーマは「森からはじまる未来」。中では本物の樹木も使用されていて[…続きを読む]

2025年4月18日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,追っかけTIME
1970年の大阪万博では動く歩道などが普及し、ブルガリアヨーグルトや缶コーヒーなども普及する形となった。UCCの缶コーヒーが出されこれも話題となった。世界各国の料理が日本にやってきたのもこのときで、ケンタッキー・フライドチキンが出店したことがファストフードが全国的に広まるきっかけになったと言われている。未来の食として注目されたのはSUNTORY PARK C[…続きを読む]

2025年4月17日放送 15:10 - 16:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン旬の番組 テイスティング
週刊情報チャージ!チルシルの先週12日の生放送で、大阪・関西万博について取り上げた。大阪のパビリオンの見どころの一つカラダ測定ポッドに入ると、髪・肌 など7つの項目の測定しカラダの年齢を教えてくれる。さらに、25年後の姿を予測した未来のアバターが画面に映し出される。さらに、予定より2倍ちかく膨れ上がった建設費のことや万博による経済波及効果など、お金に関する疑[…続きを読む]

2025年4月17日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!(オープニング)
水卜アナは「万博のいろんなニュースが入ってきていますね」と言うと福さんは「きょうもZIP!でいろいろな情報を見られるので楽しみにしてます」などと言った。期待パビリオンを聞かれた福さんは「『ヘルスケアパビリオン』は1年前に出来上がりきる前に入っているので、『人間洗濯機』の完成形を見たいと思う」などと話した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.