TVでた蔵トップ>> キーワード

「大阪メトロ中央線」 のテレビ露出情報

きのう大阪・関西万博の会場・夢洲へ向かう大阪メトロ中央線が一時全線で運転を見合わせ、最寄り駅は利用客で混雑した。博覧会協会は駅の混雑緩和のため閉場時間を過ぎても会場内にとどまるよう来場者に呼びかけた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月13日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
サタデーウオッチ9(ニュース)
大阪・関西万博の閉幕まで1か月。入場予約は満員。大屋根リングの上を大勢の人たちが連なって歩いている。イタリア館の周辺ではイスを持ち込んで待つ人もいた。鳥取県のブースに敷いてあるのは鳥取砂丘の砂。閉幕が迫る中、砂をプレゼントするキャンペーンも。閉幕まで1か月、駆け込みで来場者が予測される中、脆弱な会場アクセスが課題となっている。

2025年8月25日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,知っておきたい経済BIZニュース
博覧会協会は大阪・関西万博で多くの来場者が地下鉄トラブルで帰宅困難になった問題を受け、「自家用車での出迎え」を認める改善策を発表した。今月13日夜、会場に向かう唯一の鉄道ルートである大阪メトロ中央線で設備トラブルが発生し全線で一時運転を見合わせ3万8000人が想定通り帰宅できない事態となった。14日午前0時ごろに会場にいたのは約3万2000人、午前5時時点で[…続きを読む]

2025年8月22日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 6
今月13日夜、大阪・関西万博への唯一の鉄道ルートである大阪メトロ中央線が停電で運転を見合わせ、会場周辺に多くの人が滞留する事態となった。博覧会協会は今日会見を開き、当時約1万1000人が万博協会で朝まで滞在したことを明らかにした。滞在場所や水などの提供が遅れたりする問題などが起きていたが、水やモバイルバッテリーなどの提供を迅速に行うなどとする改善策も発表。ま[…続きを読む]

2025年8月17日放送 11:45 - 12:54 TBS
アッコにおまかせ!(アッコにおまかせ!)
13日夜9時30分ごろ、大阪・関西万博会場の最寄駅「夢洲駅」につながる唯一の鉄道「大阪メトロ中央線」が運転見合わせになった。万博会場に帰宅困難者が約3万人。

2025年8月16日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチNEWS
大阪・関西万博の会場周辺では今週水曜日の夜、夢洲駅周辺には大勢の帰宅困難者がいた。午後9時半ごろ、万博会場につながる唯一の鉄道路線大阪メトロ中央線が送電線の不具合により全線で運転見合わせになり、約3万人が長時間足止めされてしまった。28℃以上の熱帯夜の中、地面やベンチの上で横になる人もいた。熱中症や気分不良などで36人が救急搬送された。一方で帰れない状況を楽[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.