TVでた蔵トップ>> キーワード

「大阪市消防局」 のテレビ露出情報

10月、大阪市消防局とJICAが行う研修が始まった。開発途上国の救急隊員に日本の救急救助の技術を学んでもらうことを目的としている。5カ国から6人の研修員が参加した。唯一の女性参加者クラーラさんは、2017年からブラジルの消防訓練学校に勤務し現在は指導員をしている。最初に学ぶのは救急救助の基礎となるロープの結び方。クラーラさんはリーダーとして建物2階の高さから担架を降ろしけが人を地上に運ぶ訓練を行った。二上山で山岳救助の訓練を行い、ロープの引き方について話し合う場面も見られた。研修最終日は2か月の集大成を披露。震度7の地震が発生し立体駐車場出入口階から車両が転落し地上からは接近できないという想定の訓練を行い、クラーラさんは最初に地上に降り救助に向かい無事救助を完了させた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月11日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
世界の何だコレ!?ミステリー(世界の何だコレ!?ミステリー)
2001年9月11日、アメリカ同時多発テロが発生。現在、2つのビルと同じ大きさの池が跡地に作られている。惨劇の始まりは2001年9月11日、アメリカン航空11便に過激派テロ組織・アルカイダのメンバーである5人のテロリストが搭乗。離陸から約15分後、テロリストたちがコックピットに進入し機内に催涙スプレーのようなものを撒き始めた。乗客は機内後方へ避難。
午前8[…続きを読む]

2024年9月3日放送 19:30 - 19:57 NHK総合
クローズアップ現代その時、助けは来るのか? 能登半島地震 初動検証から考える
2日目、被害状況は明らかになってきたものの救助の人員や装備不足に苦しめられた。空から一気に部隊を導入する作戦が行われた。自衛隊機で約360人が輪島・珠洲などに投入された。消防本部では奥能登の119番を集約するシステムがダウンし消防署員がメモ書きで対応するしかなかった。陸路では消防や自衛隊の小型車両が珠洲市内に到着。しかし大型車両はほぼ辿り着けず救助ができない[…続きを読む]

2024年2月11日放送 17:30 - 18:00 NHK総合
エマージェンシーコール 〜緊急通報指令室〜(エマージェンシーコール 〜緊急通報指令室〜)
大阪市消防局28年目の村橋さんは指令センターに来る前は救急隊長として働いていた。9時22分、朝から腹痛があるという42歳女性から救急車要請の通報を受けた。10時3分、12年目の宮下さんは激痛を訴える女性から通報を受けた。頻繁にかけてくる人で、夫に代わってもらうと救急隊が帰ると痛くなるの繰り返しだと話した。12時46分、11年目の西田さんが再び激痛を訴える女性[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.