TVでた蔵トップ>> キーワード

「大阪府」 のテレビ露出情報

今年のゴールデンウィークは最大10連休。昨日東京駅では長蛇の列がいたるところで出来ていた。JTBによると今年国内旅行に出かける人は2280万人とコロナ前の水準に戻りつつある。石川県の加賀温泉郷は元日の能登半島地震からひと月ほどで旅館は再開できたが地震の影響で温泉街に客は戻らなかったが先月開通した北陸新幹線が客を連れてきてくれた。加賀温泉駅にて総出で客を出迎えてくれたのはレディー・カガと呼ばれる地元で働く女性たち。北陸新幹線開業に合わせて石川県を加賀からも盛り上げて行こうと結成された。レディー・カガをモチーフにされた映画も今年公開され復興を後押しした。
レディー・カガの中心メンバー甘池英子さんが女将代理を務める温泉旅館「瑠璃光」はゴールデンウィーク期間中は北陸応援割がないが期間中予約でほぼ満室だという。5つ星の宿や旅館100選にも認定されている瑠璃光。石川県が誇る名湯の源泉を引いた美しいお風呂に今が旬の鯛など地元素材をふんだんに使った料理で客をもてなす。加賀温泉駅前では復興市が開かれていた。店頭に立っていたのは奥能登から温泉郷に2次避難している被災者の方々。加賀温泉郷協議会が企画した。新型コロナウイルスが5類に移行してから初めてのゴールデンウィーク海外旅行に行きたい人は去年より70%近く伸びているが円安がネックとなり旅行先の調査ではコロナ前の3倍以上となった韓国を筆頭にアジアが過半数を占めている。物価高も影響し今年のゴールデンウィークの予算は去年より1万円減るという調査結果もある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月20日放送 16:00 - 17:25 フジテレビ
イット!しらべてみたら
外国人が絶賛!日本の”弾丸観光”を調査。聞き込みでは、10日以上の旅行者が多かった一方、3~4日、2日間という人もいた。弾丸旅行を可能にする日本の特徴は交通機関の正確な時間。乗り継ぎのため日本に18時間だけ滞在するという女性は、空港から出て少しでも観光するという。7時間の滞在で観光するというトミーさん一家に密着。

2025年4月20日放送 5:00 - 5:10 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
オリックスvs.日本ハムの一戦。万波の勝ち越しの3ランが決勝点。7-4で日本ハムが勝ち連敗ストップ。

2025年4月19日放送 11:55 - 13:30 日本テレビ
サタデーLIVE ニュース ジグザグ一滴
先月6日、東北新幹線で走行中の車両の連結部分が外れるトラブルがあった。2017年には新幹線のぞみで異臭・異音を認識しながら3時間以上走行を続け、台車から破断寸前の亀裂が見つかった。こうした重大インシデントは身近で起きている。2005年に起きたJR福知山線脱線衝突事故をきっかけに鉄道の安全対策は大きく変わった。被害者への取材を通して学べることは何か考える。[…続きを読む]

2025年4月19日放送 11:30 - 13:30 テレビ朝日
ワイド!スクランブル サタデーANN NEWS
日本付近にはこの時期としては強い暖気が流れ込んでいて、今日は広い範囲で日差しが強まっている。東北南部から九州では、多くのところで6月~7月並みの陽気となり、東京都心では28℃と今年一番の暑さが予想されている。甲府や埼玉・熊谷、大分・日田では30℃の真夏日になる予想。関東甲信で真夏日になれば今年初めてで、急な暑さに注意が必要。

2025年4月19日放送 8:30 - 10:25 フジテレビ
土曜はナニする!?(オープニング)
オープニングトーク。山村さんは休みの日にジョギングをするとのこと。また山村さんが所属するflumpoolには過去にノンスタの井上さんが加入していた時期があったという。さらにスタジオで山里さんと渡辺さんの誕生日をお祝いした。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.