TVでた蔵トップ>> キーワード

「大阪府」 のテレビ露出情報

福井市にある福井南高校3年の森夕乃さん。必須科目の「探究」の授業には16のゼミがある。森さんが所属するのは原子力探究ゼミ。この日、ゼミで話し合ったのは原発から出る使用済み核燃料の問題。森さんたちは高校生が抱く原発のイメージについて2021年から3回にわたり調査。2023年の調査では原子力のイメージを「危険」と捉える答えが必要、役に立つを大きく上回った。さらに危険と持つイメージの割合は福井を東京が上回った。森さんたちは原発を身近に感じたことがない若い世代こそもっと知る必要があると日本原子力学会で訴えた。原子力をもっと知るためには世代を超えた対話が必要だと主張。
福井南高校の探究授業には全国から多くの教育関係者が視察に訪れる。探究授業で今取り組んでいるのは原発から出る廃棄物の処理問題。2011年の福島原発事故をきっかけに原発の規制強化が進み、老朽化もあり60基のうち24基が廃炉に。課題となるのはクリアランス物といわれる廃棄物。放射線量は自然界の200分の1以下と極めて低く、一般の廃棄物と同様リサイクルできる。森さんたちは県内の廃炉の原発から出るクリアランス物である物を制作。クリアランス物は全国で年間およそ1000トン出ている。今後、廃炉の本格化で10年後には10倍ほどになるという。そして作った物を校内に設置。それは街灯。さらに森さんたちはリサイクルした街灯を学校周辺の地域に設置しようと考えた。地域の景観にあわせ色やデザインを決めた。しかし、道路への設置は簡単ではない。理由は放射線の影響を心配する住民の声。
森さんたちは地元の住民たちを集め住民説明会を行った。これまでは利用先が発電所内や公共施設に限られていたクリアランス物。森さんたちはその安全性を説明。しかし住民からは厳しい指摘を受けた。森さんたちは知識不足を反省点にあげ、最初から完璧な合意ができないとわかっていたと話し合った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月19日放送 19:00 - 19:32 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
自民党総裁選挙。来週の投開票を前に、9人の候補者は支持拡大に向けた動きを活発化させている。選挙対策本部の会合に出席した高市経済安全保障担当大臣は「明確な国家観を持ち国家経営理念を打ち出せることが大事」と述べた。小林鷹之氏は、みずからを支援する国会議員らとの会合で「決選投票に残って最後は差しきる」と述べた。林官房長官は、観光関係の事業者で作る団体と面会し、意見[…続きを読む]

2024年9月19日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(エンディング)
エンディングトーク。伊藤雄彦は「テレビ体操」等とコメントした。

2024年9月19日放送 13:00 - 13:30 テレビ朝日
徹子の部屋(ゲスト peco)
ryuchellさんが亡くなって約1年。pecoは息子がいてくれるので良い意味でバタバタして前を向いて進んでいると話した。pecoは本名が「哲子」で愛称が「てこ」だったとのこと。今年5月にベストマザー賞を受賞。6歳の息子との日常を映した映像を紹介。息子の優しいところなどがryuchellさんに似ているという。ryuchellさんの死については暖かい表現で伝え[…続きを読む]

2024年9月19日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!教えて!森さん
気象予報士・森朗の解説。森朗は「昨日は全国132地点で猛暑日となった。福岡県太宰府市では61日目の猛暑となった。九州中心に記録的な暑さとなった。連休前までは暑さが続く予想だ。大宰府等で暑くなっている。関東での発雷確率は高い。秋雨前線が東北にかかっている。明日、北上する予想だ。連休は雨になりそうだ。蒸し暑さが続きそうだ。」等と解説した。

2024年9月19日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.FOCUS
気象庁のホームページでは「雨雲の動き」で雨雲や雷雲の情報を得ることができるという。「雷サージ」には家中の電化製品のコンセントを抜いたり、雷サージを防ぐコンセントなどを取り付けるといった対策があるとのこと。こうした災害への備えとして、自治体では「防災カタログギフト」という取り組みが広がっており、住民が必要な防災グッズを選べるとのこと。また江戸川区は日本キッチン[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.