TVでた蔵トップ>> キーワード

「大阪港」 のテレビ露出情報

続いてはベトナム・ハイフォン港から来たコンテナ。約8日かけて大阪港にやって来た。中にはチタン鉱石を砂状にしたものが入っていた。原料の砂を輸入して工場で化学反応を起こし、チタンを製造する。チタンはサビにくく、重さは鉄の6割ほどと軽いが、強度は鉄の2倍だという。強くて軽いことから航空機のエンジン部品にも使われている。また、インプラントや人工骨などにも使われている。砂状のチタン鉱石はダンプアップという取り出し方をする。取り出す際に専用のコンテナ用トレーラーを使い、コンテナ自体を傾けることで中の砂を取り出す。チタンの原料は工場に運ばれると、大きな容器に入れられ、様々な化学反応をさせた後、1000℃に熱する。約100時間熱することで純度を高めていく。この後、4日かけて熱を冷ますとチタンの塊ができる。見た目がスポンジ状であることから“スポンジチタン”をいう。高品質なスポンジチタンは国内外で高い評価を受けており、50%以上はアメリカやイギリスなどへ輸出される。
住所: 大阪府大阪市西区九条南1-12-62

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月11日放送 19:57 - 20:42 NHK総合
コンテナ全部開けちゃいました!(オープニング)
港で見かけるコンテナは海上輸送コンテナの父と呼ばれるマルコム・マクリーンが生み出した。コンテナが生まれたことでコストが大幅にカットされ、輸送効率も大幅にアップした。今回の舞台は大阪港。

2024年9月4日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’TIMEレポート
愛車で韓国ドライブ旅をする人たちに密着。大阪港にある国際フェリーターミナルは、週に3回、韓国プサン行きのフェリーが出港する。夏休みに船旅を楽しむグループや、日本を旅して帰路につく韓国人家族など利用者は様々。横浜市に住む鈴木浩明さん夫婦に密着。韓国・ソウルに住む親友に会うため、マイカーで向かうという。旅行バッグが2つ、お土産、枕、生活用品など大量の荷物だ。大荷[…続きを読む]

2024年7月20日放送 1:45 - 2:34 NHK総合
NHKスペシャル(空海の風景 前編 大唐渡海の夢)
司馬遼太郎が生前集めた資料2万点を展示する記念館。著作「空海の風景」は昭和48年発表の作品。空海は医学、薬学、建築学などに精通。日本初の私立学校も設立。
空海の故郷・讃岐国。野が広く山が低いのが特徴。円錐形の丘が散在するほか、池が多数ある。讃岐平野最大のため池「満濃池」。821年、空海はこの池の堤防を修築。満濃池の水は6月に放たれる。空海の誕生日である6月[…続きを読む]

2024年5月2日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(大阪局 昼のニュース)
大阪港で国際クルーズ船の乗客などを受け入れ入国手続きや保安検査などを行う天保山客船ターミナルの新たな施設が完成した。施設の老朽化に伴い大阪市が国際的な集客力の向上を目指して、おととしからおよそ26億円をかけて建て替え工事を進めてきた。きょう公開された新たなターミナルは3階建てで延べ床面積がおよそ5780平方メートルと以前の倍近い広さとなっている。1階のエント[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.