TVでた蔵トップ>> キーワード

「大阪駅」 のテレビ露出情報

大阪・関西万博の課題について解説。会場建設費は当初1250億円だったが2020年に1850億円に、去年10月には2350億円となり当初の2倍弱に膨れ上がった。運営費も2020年12月当初は809億円だったのが去年12月には1160億円と当初の1.4倍強に増えた。工期の遅れも問題で、各国が自ら費用を負担し独自のデザインで建設するタイプAは55カ国だが、施工事業者が決定している35カ国のうち着工済みは3カ国。残る20カ国は今月2日時点で施工事業者がまだ未定の状態だという。国や大阪府は被災地への影響を否定していて、岸田総理は1日に「現時点で復興に具体的な支障が生じるとの情報には接していない」と述べ、大阪府・吉村知事は先月4日に「万博と復興支援は二者択一の関係ではない」と述べている。建築資材は去年と比べて20%程度高騰している。さらに人手不足で建設業の倒産が急増していて2023年の倒産件数の91件は前年の約2.7倍で過去最多となった。増田さんは「過酷な労働が負担になって事故が発生したり、4月からの法改正で労働時間が規制されるが違反などが発生したりするのではないかと懸念される。期限に無理して間に合わせようとすると歪が生じるのでそこの問題を解決する策を考えて進めてほしい」とコメントした。田中さんは「『二者択一の関係ではない』というのは資源が無限にある時の話。人手不足での建設業の倒産が増え、資源は限られている状態では優先順位を考える必要がある。優先すべきは復興支援で、大阪府は人手不足の実態調査など、本当に資源が足りているのか調査して早めの決断をするべき。池上さんは「大阪・うめきたの再開発が行われていて2027年の完成を見越している。2000人の建設労働者がそこで働いていて資材もそこに使われていることを考えると、万博に人は割けないという実態がある。そのうえ能登での災害が起きて、物理的に無理なんだろうと思う。『能登の復興に力を入れる』と早めに組み立て直す必要がある」とコメントした。上ブレした運営費・建設費などの他にもシャトルバスの道路の建設費などもかかるという。大下さんと池上さんは「全体としていくらかかるかよくわからない。透明性が欠けている」と話した。
住所: 大阪府大阪市

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月18日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!TOP NEWS 解説
きのう活発な梅雨前線の影響で、吸収では激しい雨に。鹿児島県・屋久島では地面を叩きつけるような雨が降り遠くが霞んでいるように見える。種子島・中種子町では水しぶきが子どもにかかる様子も。夜になり次第に強まる雨。この大雨をもたらしている雨雲は深夜から今朝にかけて次第に東へ。きょう午前中にかけては線状降水帯が発生する可能性もある。さらに関東では夕方の帰宅時間に大雨の[…続きを読む]

2024年6月17日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
山万ユーカリが丘線・ユーカリが丘駅(千葉・佐倉市)ではおとといから4つの改札のうち2つで「顔認証」を活用した乗車システムを日本で初めて本格導入した。利用するにはスマホなどで専用サイトで情報を入力し顔写真を撮影して認証されれば登録完了。切符を購入することなく改札を通過できる。系列のバスでもおとといから「顔認証」システムを導入。今後の展開について「山万」公共交通[…続きを読む]

2024年6月17日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,ニュース関心度ランキング
顔認証乗車システムがどこまで本人を判別できるのか検証。マスク着用・サングラス着用は問題なく判別できたが、マスク&サングラス着用は判別できなかった。またJR西日本では、大阪駅などで去年3月から顔認証乗車システムの実証実験を開始している。大阪・関西万博に向けて他の駅への設置も検討されているとのこと。大阪メトロではほぼ全駅に顔認証改札機が設置され、今年度末の一般客[…続きを読む]

2024年6月14日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
別れを惜しまれているドクターイエローの正式名は新幹線電気軌道総合試験車であり、JR東海とJR東日本が1編成ずつ持っているものの、JR東海は来年1月、JR西日本は2027年以降をめどに引退となる。月に3回のペースで東京-博多を走行するが、一般客の乗車は不可能でダイヤも非公開という珍しさから見ると幸せになるという言い伝えもある。JR東海は去年8月には子供向けの体[…続きを読む]

2024年5月30日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ愛でたいnippon
再開発で激変し進化する大阪駅周辺、大阪の町を特集する。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.