TVでた蔵トップ>> キーワード

「大隈重信」 のテレビ露出情報

吉村が国会議事堂に潜入。参議院事務局の山本さんに参議院を案内してもらう。入口には議員登院表示版があった。国会には通常国会がメインでほかにも特別国会と臨時国会がある。登院表示版は議員の出席を表示するほか、過去5年の登院記録が保存されている。87年前に建てられた国会議事堂のデザインは一般から懸賞公募で集められ、当選した4つの図案をベースに作られた。一等になったのは建築家・渡邊福三さんの図案だった。玄関に入ってすぐ広がる中央広間は約33メートルの吹き抜けになっている。正面の階段は天皇陛下の御休所につながっている。壁には油彩で描かれた日本の四季、精巧に作られた彫刻があしらわれていた。広間の四隅には議会政治の礎を築いた伊藤博文、大隈重信、板垣退助の銅像が飾られているが1つからの台座が置いてあった。また外にはひっそりと隠れるように佇む伊藤博文像があった。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.