TVでた蔵トップ>> キーワード

「天てり卵」 のテレビ露出情報

都心から車で約1時間弱、今回の舞台は道の駅 常総。茨城県の農作物や水産品などが揃っている。おすすめ食材の聞き込み開始。ルールは道の駅にいる人からオススメの食材をサイコロに書いてもらい、3回振り出た目の食材で料理を完成させる。まず声をかけたのは地元に住んでいるという橋本さん家族はナスをオススメ。千葉県から来たという佐藤さん家族はサツマイモ。
道の駅 常総で行列必至の人気商品が「ぼくとメロンとベーカリー。」のメロンパン。「8時間で最も多く売れた焼き立て菓子パンの数」9390個を売り上げ、ギネス世界記録を樹立。そんな中飯尾さんが目をつけたのはメロン。サイコロめしを見たことがあるという石井さん家族がオススメしたのはメロン。
続いて飯尾さんは道の駅常総の建物内へ。続いて出会った埼玉県から遊びに来たという2人は卵をオススメ。道の駅常総のオリジナル卵「天てり卵」は濃厚な旨味と箸でつまめるほどの弾力ある黄身が特徴でプリンなどのスイーツも人気。
ここまでフルーツや野菜など様々な特産品のオススメを頂いたが、続いて目を付けたのは地元で収穫された新米。坂東市から来たという親子。なんとかお米のオススメがほしい飯尾さんだが、親子が選んだのはピーマン。ピーマンは茨城県が生産量全国1位。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月26日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチシューイチ★セブン
今朝は関東129箇所の道の駅に聞いた、ゴールデンウィークに行くべき道の駅、お土産部門の第1位は都心から車で1時間、道の駅常総が1位に選ばれた。常陸牛の焼き牛めし定食やオムライス等が味わえる食のテーマパークで、年間約410万人が訪れる。平日でも行列ができるほどの人気商品は黄金極細けんぴ プレーン。3ミリにカットした極細のさつまいもにたっぷりの蜜をかけた人気商品[…続きを読む]

2025年4月4日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!アナさんぽ
都心から車で約1時間、茨城・常総市の「道の駅常総」を調査。シュウペイは「TAMAGOYA 常総レストラン」へ。こちらは「たまごかけごはんセット」「鉄板あつあつチーズオムライス」「パリとろ抹茶ブリュレパンケーキ」など様々な卵料理を食べることができる。埼玉県から来たご家族とともに料理を頂くことに。ここでシュウペイとご家族は「常陸牛ハンバーグ贅沢オムバーグ」、「鶏[…続きを読む]

2025年1月10日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(特集)
人気の道の駅で今何がキテいるのか、定点観測した。調査の舞台は年間200万人以上が来場する茨城にある道の駅「常総」。茨城はメロンの生産量1位。「ぼくとメロンとベーカリー。」では、様々なメロンパンが並ぶ。名物「ぼくのカスタードメロンパン(330円)」は、8時間で9390個売れたこともある。「ぼくのブリュレカスタードメロンパン(280円)」は、茨城産ハチミツを使っ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.