2025年9月11日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ

ノンストップ!
【橋幸夫さん最後の別れ▼幻の赤ウニ値段は▼飯尾道の駅でパパに】

出演者
飯尾和樹(ずん) 大久保佳代子 設楽統 ヒデ(ペナルティ) 吉村崇 谷岡慎一 ハリー杉山 三上真奈 杉原千尋 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

なんて日だ!私のとんでも体験 せきららボイス募集中

本日のせきららボイス投稿テーマは「なんて日だ!私のとんでも体験」。

NON STOP!タブロイド
鳥羽一郎(73)102kgの本マグロ解体ショー

きのう鳥羽一郎さんが新曲「昭和のおとこ」リリース記念と、自身の楽曲1070曲の配信スタートを記念したイベントを開催。鳥羽さんは17歳から約5年間マグロ漁船に乗っていた”ツワモノ”。鳥羽さんはイベントで約102kgの本マグロ解体ショーを行い、ねじりはちまき姿で寿司を握った。鳥羽さんは歌手を目指したきっかけについて「子供の頃から歌が好きだった」などと話した。

キーワード
ノンストップ!兄弟船寿司昭和のおとこ有楽町かきだ本マグロ歌っていいじゃん鳥羽一郎
真田ナオキ(35)写真集発売 大人の魅力&肉体美

昨日、演歌歌手の真田ナオキさんが歌手デビュー10周年を記念した写真集のプレス発表会に登場した。大人の魅力や肉体美を全面に押し出した一冊とのこと。

キーワード
246吉幾三真田ナオキ
反町隆史(51)パパの顔 娘2人の手料理

反町隆史さんが出演する生活家電の新CMが届いた。21歳と17歳の娘を持つ反町さんは「娘たちはオーブンレンジで父の日やバレンタインとかにクッキーを焼いてくれる」などと話した。

キーワード
オーブンレンジ「石窯ドーム」篇ハンバーグバレンタイン中川容邦反町隆史松嶋菜々子父の日
マツコ・デラックス(52)80年代アイドルに変身

マツコ・デラックスさんが新人アイドルになりきって出演するグミの新CMが届いた。新人アイドル・マツコが歌い出す寸前で止まってしまうというユニークな内容となっている。

キーワード
UHA味覚糖 コロロ TV-CM「アイドルマツコ」篇マツコ・デラックス中川容邦
広瀬アリス(30)ヒーローに変身「ひざが…」

広瀬アリスさんが出演するクラッカーの新CMが届いた。朝食のピンチを救うヒーローを演じた広瀬さんは「ヒーローってだけでテンションが上がった」などと話した。また広瀬さんは「最近ヒザが痛くなってきたので頑張って撮影した」などとも話した。

キーワード
「朝食ピンチに、出番だ!ルヴァン!」編中川容邦広瀬アリス
吉田栄作(56)内山理名(43)年の差夫婦 第1子誕生

2021年に結婚した吉田栄作さんと内山理名さん夫婦に第1子が誕生した。吉田さんはインスタグラムで「56才の新米パパ。オールドルーキーです笑」などと今後の子育てへの意欲をみせていた。

キーワード
内山理名内山理名公式インスタグラム吉田栄作吉田栄作 インスタグラム
高岡早紀(52)に娘が流行メイク&“親子の奇跡”

高岡早紀さんが自信のYouTubeで長女に流行のメイクをしてもらう動画を投稿し話題を呼んでいる。

キーワード
内山理名公式インスタグラム高岡早紀高岡早紀 -Saki Takaoka

高岡早紀が公開したのは、長女に流行のメイクをしてもらうという動画。普段は10分でメイクを終わらせるという高岡早紀は、メイク好きの娘のテクニックに、シミなどが全部消えて、肌感がピカピカになってびっくりしたなどとコメント。高岡早紀は、娘とパリを旅行中に、コスメストアでバラバラに買い物をしていたら、2人で同じリップの同じ色を買っていたという。メイクを終えると、高岡早紀は娘と記念写真を撮っていた。

キーワード
セフォラパリ(フランス)高岡早紀高岡早紀 -Saki Takaoka
有村架純(32)語る根性論謎の素顔に迫る一問一答

あす公開の映画「ブラック・ショーマン」で、福山雅治と初タッグを組んだ有村架純。福山雅治演じる元一流マジシャンが有村架純演じる姪とバディを組んで家族を殺した犯人に迫るミステリーエンタテインメント。有村架純は、暗い物語にならないよう、軽快さなども重視し、気持ちの切り替えでは、どこにポイントを持ってくるか気をつけながら作っていったなどと話した。俳優業15周年の有村架純。兵庫県出身で、テレビドラマを見て芝居に興味を持った。2010年、17歳でテレビドラマに初出演。2013年放送のNHK連続テレビ小説「あまちゃん」で、小泉今日子演じる天野春子の青年期を演じ、注目を集めた。有村架純は、東京は戦う場所だった、ここ2~3年で、住んでいるという感覚になってきた、20代は仕事にチャレンジし続け、今は少し落ち着いた、30代になり、キャリアを重ねて、自分でプレッシャーを与えてしまうことに疲れることもあった、諦めずに最後まで役を全うすることが自分にできる最大限だなどと話した。プライベートについて、有村架純は、街で気づかれることはあまりない、プライベートは普通だなどと話した。一問一答で、有村架純は、苦手なことについて、味とにおいが苦手で、チーズが食べられない、給食では最後まで食べている生徒だったなどとした。今一番欲しいものについて、有村架純は、快活さと答え、快活な人に会うと元気をもらえる、自分も元気を届けたくて、チャレンジしたこともあるが、自分らしくなくなってしまったなどと話した。

キーワード
Xいつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまうオムライスブラック・ショーマン世にも奇妙な物語’13 春の特別編兵庫県天野春子失恋ショコラティエ安達奈緒子小泉今日子日本放送協会有村架純東京都海のはじまり生方美久神尾武史福山雅治連続テレビ小説 あまちゃん
スタジオトーク

スタジオからは有村架純さんについて「イメージ通りかつ地に足ついているのが魅力だと思った」、「芯が強いところも魅力的だと思う」などの感想が出た。映画「ブラック・ショーマン」は明日公開。

キーワード
ブラック・ショーマン有村架純福山雅治
フジテレビドキュで無料配信中

先週番組に出演したEXILEのATSUSHIさんとTAKAHIROさんの模様について、フジテレビドキュメンタリーで無料配信中。詳細は番組Xとインスタグラムから。

キーワード
EXILEEXILE ATSUSHIEXILE TAKAHIROノンストップ!インスタグラムノンストップ!ツイッターフジテレビドキュメンタリー 公式YouTubeチャンネル
お値段当てまSHOW!いただき!ハウマッチ
魯山人愛した“幻の赤うに”お値段は?

今回値段を予想するのは熊本県・天草市の天草生うに本舗 丸健水産の「天草殻出し生うに<赤うに>」。ウニの名産地である天草でとれるウニの中でも粒が大きく、強い甘みと濃厚な旨みが特徴。天草のウニは稀代の美食家 北大路魯山人も絶賛するほどの味で、餌となる海藻が豊富にあることから1年中数種類のウニを楽しむことができる。この中でも絶品の赤うには漁獲量が少ない幻のウニで、天草生うに本舗 丸健水産の赤うには風味を損なわないよう瓶詰めする際にミョウバンを使用していない。

キーワード
北大路魯山人北海道天草れいほく観光協会天草市(熊本)天草殻出し生うに<赤うに> 50g天草生うに本舗 丸健水産

今回値段を予想するのは天草生うに本舗 丸健水産の「天草殻出し生うに<赤うに>」。送料は別で、内容量は赤うに50g。同じくお取り寄せの天草殻出し生うに<ムラサキウニ>(50g)は3780円。

キーワード
X北大路魯山人北海道天草殻出し生うに<ムラサキウニ>50g天草殻出し生うに<赤うに> 50g天草生うに本舗 丸健水産

天草生うに本舗 丸健水産。天草殻出し生うに(赤うに)のお値段はいくらか?正解は8640円。8700円と一番近い金額を予想した設楽さんが勝利。設楽さんは天草殻出し生うにをうに丼にして試食。こちらの生うには天草生うに本舗 丸健水産の公式HPから購入可能。

キーワード
丸健水産天草殻出し生うに天草生うに本舗 丸健水産天草生うに本舗 丸健水産オンラインショップ魯山人
飯尾のサイコロめし
道の駅 常総のおすすめグルメ

都心から車で約1時間弱、今回の舞台は道の駅 常総。茨城県の農作物や水産品などが揃っている。おすすめ食材の聞き込み開始。ルールは道の駅にいる人からオススメの食材をサイコロに書いてもらい、3回振り出た目の食材で料理を完成させる。まず声をかけたのは地元に住んでいるという橋本さん家族はナスをオススメ。千葉県から来たという佐藤さん家族はサツマイモ。

キーワード
なすメロン全国高等学校野球選手権大会・選抜高等学校野球大会千葉県卵黄肉そぼろにぎり常総インターチェンジ常総学院高等学校常総市(茨城)木内幸男東京都紅はるか(サツマイモ)道の駅常総首都圏中央連絡自動車道

道の駅 常総で行列必至の人気商品が「ぼくとメロンとベーカリー。」のメロンパン。「8時間で最も多く売れた焼き立て菓子パンの数」9390個を売り上げ、ギネス世界記録を樹立。そんな中飯尾さんが目をつけたのはメロン。サイコロめしを見たことがあるという石井さん家族がオススメしたのはメロン。

キーワード
たくみぼくとメロンとベーカリー。まなぶアールスメロンカミナリギネス世界記録メロン道の駅常総

続いて飯尾さんは道の駅常総の建物内へ。続いて出会った埼玉県から遊びに来たという2人は卵をオススメ。道の駅常総のオリジナル卵「天てり卵」は濃厚な旨味と箸でつまめるほどの弾力ある黄身が特徴でプリンなどのスイーツも人気。

キーワード
埼玉県天てり卵道の駅常総

ここまでフルーツや野菜など様々な特産品のオススメを頂いたが、続いて目を付けたのは地元で収穫された新米。坂東市から来たという親子。なんとかお米のオススメがほしい飯尾さんだが、親子が選んだのはピーマン。ピーマンは茨城県が生産量全国1位。

キーワード
ピーマン 1袋坂東市(茨城)道の駅常総
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.