TVでた蔵トップ>> キーワード

「「天安門の母 」ホームページ」 のテレビ露出情報

中国の首都北京で起きた天安門事件から、きょうで35年となる。1989年6月4日。民主化を求めて北京の天安門広場や周辺に集まった学生や市民に軍が発砲するなどし、犠牲者の数は、中国政府が発表した319人をはるかに上回るという指摘もある。犠牲者の遺族で作るグループ、天安門の母は、ことしも114人の連名で、犠牲者の名前と人数の公表や遺族への賠償などを中国政府に求める声明を公開。しかし中国国内では事件を公に語ることはタブー視されていて、この声明も閲覧が制限され、一般の国民が目にすることはない。中国政府は、当時の学生らの動きは動乱だと結論づけ、事件の真相究明を求める声に神経をとがらせている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月4日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
中国で民主化運動が武力弾圧された天安門事件からきょうで35年。北京市内では抗議活動などを警戒し厳重な警備が敷かれている。犠牲者遺族のグループは事件の真相究明を求める声明を出したが、中国政府は情報統制を強め中国国内では閲覧できない状態。「政治的な混乱」だったとして弾圧を正当化する姿勢を崩していない。

2024年6月4日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
中国の首都北京で起きた天安門事件から、きょうで35年となる。1989年6月4日、民主化を求めて北京の天安門広場や周辺に集まった学生や市民に軍が発砲するなどし、犠牲者の数は、中国政府が発表した319人をはるかに上回るという指摘もある。犠牲者の遺族で作るグループ「天安門の母」は、ことしも114人の連名で、犠牲者の名前と人数の公表や遺族への賠償などを中国政府に求め[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.