TVでた蔵トップ>> キーワード

「天王寺動物園」 のテレビ露出情報

大阪・天王寺動物園の人気者は、飼育員の間で「美男子」と名高いカバのゲンくん(12歳)。5歳の時にメキシコの動物園からやってきた。しかし今月美男子から美少女へ性別が一変。ゲンくんはメスだった。現地からの説明や輸入の書類にも「オス」と記載があったという。しかし生成熟後もオス特有のテリトリーを示す行動や鳴き声がなかった。DNA鑑定を行ったところメスだと判明した。兵庫・南あわじ市の淡路ファームパーク「イングランドの丘」の赤ちゃんコアラは、当初オスと発表されていたが、健康診断の結果はメスだった。札幌市中央区の円山動物園にやってきたライオンのクレイくんは、愛媛県の「とべ動物園」で生まれ、生後20日に目視などでオスと判定された。しかし「たてがみ」の成長がみられず、血液検査をしたところメスだと判明。今回のカバの場合は性成熟が遅く、その分体格が大きくなるため、目視や触診に危険が伴う。正しくオス、メスを判定することで飼育員さんのけがなどのトラブル防止につながるなどと山川さんは話した。
住所: 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-108
URL: http://www.jazga.or.jp/tennoji/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月31日放送 12:05 - 14:05 日本テレビ
上田と女が吠える夜(上田と女が吠える夜)
城田の出身は東京都。やす子は唯一山口県だけで造られている日本酒の獺祭を紹介。ユニクロ発祥の地でもある。回転ずしやインスタントラーメンは大阪が発祥。カゴメは愛知県に本社がある。2023年の都道府県魅力度ランキングでは茨城県が最下位。神奈川県出身の川栄が行っていた高校はヤンキーだらけだったという。島谷は広島県呉市の倉橋島出身。家の至る所からサワガニが出ると話した[…続きを読む]

2024年12月7日放送 11:30 - 11:45 テレビ朝日
中居正広の土曜日な会プロだから撮れた動画な会
背泳ぎするレッサーパンダを紹介。福井県にある鯖江市西山動物園はサッカーコート約半分の広さで日本一小さい。これまでに60頭以上のレッサーパンダの繁殖に成功し、現在は12頭が暮らしている。ここで育ったレッサーパンダは全国のみならず世界でも活躍しているとのこと。

2024年10月26日放送 15:00 - 15:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
能登半島地震で被災し大阪の天王寺動物園に預けられていたアシカが来週、石川県に戻るのを前に特別に公開され元気な姿で訪れた人たちを楽しませている。カリフォルニアアシカのオスのユウキは石川県七尾市ののとじま水族館が能登半島地震で飼育施設などが被害を受けたため大阪の天王寺動物園が預かってきた。のとじま水族館は営業を再開したものの復旧作業が続いているということで同じ法[…続きを読む]

2024年10月18日放送 13:55 - 14:53 テレビ朝日
午後もじゅん散歩午後もじゅん散歩 天王寺
高田純次が天王寺動物園を訪れた。天王寺動物園ではカバが話題。オスとして輸入・飼育されてきたゲンちゃんだが、今年春にDNA鑑定したところメスだと判明。全国ニュースにもなった。目視での性別判定は飼育員が命がけとなるため難しいのだそう。

2024年10月4日放送 23:58 - 0:43 TBS
NEWS23(エンディング)
エンディング映像。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.