TVでた蔵トップ>> キーワード

「天皇陛下」 のテレビ露出情報

秋篠宮ご夫妻の長男の悠仁さまはきょう、18歳の誕生日を迎え、成年皇族となられた。皇位継承順位が皇嗣の秋篠宮さまに次ぐ第2位の悠仁さまは、筑波大学附属高校の3年生で、宮内庁によると、この1年を健やかに過ごし、充実した高校生活を送られているという。今月2日から授業が再開し、元気に通学していて、幼いころから関心を持って研究を続けてきた自然誌の分野が学べる大学への進学を目指して、勉学に励まれているという。悠仁さまは18歳の誕生日を前に文書で感想を寄せられた。悠仁さまは平成18年9月6日に誕生し、年の離れた姉の小室眞子さんと佳子さまにかわいがられて過ごされた。戦後の皇族では初めて、小学校、中学校、高校と、いずれも学習院以外の学校で学ばれた。小中学校は、お茶の水女子大学の附属校へ。おととしには、お茶の水女子大学と筑波大学との提携校進学制度を利用し、全国有数の進学校として知られる筑波大学附属高校に入学された。高校生になってからは、毎年、夏に開かれる全国高校総合文化祭の開会式に出席し、同世代の高校生たちと交流されてきた。去年の夏には、地方での公務に初めて同行して、鹿児島県を訪問し、ことしの夏も秋篠宮ご夫妻とともに岐阜県を訪問された。皇室の慣例で男性皇族が成年に達すると、そのことを内外に表明する成年式が行われる。天皇陛下と秋篠宮さまの成年式は、いずれも成年を迎えられた20歳の誕生日当日に行われた。一方、悠仁さまは民法改正で成人年齢が引き下げられたことに伴って、18歳で成年を迎えられた。高校3年生で進学に向けての勉強に励む大切な時期に当たることから、宮内庁は、悠仁さまの成年式は、高校を卒業されたあとの適切な時期に行うとしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月23日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびNEWS
天皇皇后両陛下が昨日夕方に行われた野口英雄アフリカ賞の授賞式に出席された。授賞式にはマラリアの研究に貢献した研究者らも参加し、式典後には受賞らに祝福の言葉を伝えられた。これに先立ち皇居・宮殿ではTICADに出席したアフリカ各国首脳らを招いた茶会が行われ、愛子さまら皇族方も出席された。

2025年8月23日放送 5:50 - 6:00 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
天皇皇后両陛下がTICADに出席したアフリカ各国首脳らを皇居に招き、茶会を開かれた。茶会には愛子さまら皇族方も出席され、その後両陛下は東京都内で行われた野口英雄アフリカ賞の授賞式に出席された。

2025年8月23日放送 5:45 - 5:55 日本テレビ
ニュースサタデー(ニュース)
天皇皇后両陛下は昨夜、東京・明治記念館で行われた「第5回野口英世アフリカ賞」の授賞式に出席された。この賞は、アフリカのための医学研究や医療活動で顕著な功績をあげた研究者らに贈られるもので、授賞式は日本で開催されるTICADに合わせて、6年に1度行われてきた。今年は、マラリアの治療薬の開発などに長年取り組んできたマリのジムデ博士と、アフリカ睡眠病の治療に貢献し[…続きを読む]

2025年8月23日放送 5:15 - 5:30 TBS
皇室アルバム(皇室アルバム)
終戦の日の8月15日、天皇皇后両陛下は全国戦没者追悼式に出席。戦没者の遺族など4500人が全国から参列。両陛下は正午の時報で黙祷され、戦後80年の節目に平和への思いを新たにされた。
7月11日、秋篠宮ご夫妻は佳子さま・悠仁さまと共に都内で行われた原爆写真展へ。会場では、市民や報道カメラマンが記録した写真160点が公開されている。秋篠宮さまは「こういったこと[…続きを読む]

2025年8月23日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
両陛下は宮殿「春秋の間」でアフリカの27か国の首脳夫妻らを出迎えられた。両陛下主催の茶会には、秋篠宮ご夫妻や、愛子さま、佳子さまら皇族方が参加し首脳ら一人ひとりと握手しながらあいさつ。愛子さまと佳子さまが淡いグリーンの着物姿でのぞむなど、女性皇族方は和の装いに身を包んで参加された。茶会は、なごやかな雰囲気で行われ会が終わると両陛下は参加した各国首脳らとあいさ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.