TVでた蔵トップ>> キーワード

「太宰府市(福岡)」 のテレビ露出情報

9月も中旬になったが厳しい暑さが続いている。東京都心の最高気温は35℃を超え、最も遅い猛暑日の記録を82年ぶりに更新した。猛暑日の最多記録を更新し続けている福岡県太宰府市。きょうも朝から気温がぐんぐん上がり、午前11時44分に35℃まで上昇。これで、今年の猛暑日は60日目。最多記録を再び更新している。きょうは関東から九州にかけて危険な暑さに。埼玉県所沢市では36.5℃、越谷では37.4℃まで上がるなど季節外れの暑さとなった。沖縄には台風14号が接近中。台風の影響で朝から雨雲が広がり、雨風共に強くなっている。台風はこのあと夜遅くに沖縄本島地方にかなり近づく見込みで、1時間に40ミリの激しい雨が予想されることから土砂災害などに十分注意が必要。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月23日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
近年の梅雨入は、大雨の梅雨入りでその後降らない、その後また一気に降るという亜熱帯の雨の降り方になってきており梅雨の概念が変わってきているという。昨年は梅雨入りが遅かったが今年は早めになると予想され、北海道まで梅雨に入ると思われている。視聴者からの質問。梅雨の時期の梅雨寒の日は少なくなる。気圧の急降下で体調不良については、耳のマッサージをすると頭痛などが解消さ[…続きを読む]

2025年4月22日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS ZIP!リポート
昨日の東京都心の最高気温は25.1℃と、夏日となった。昨日は、全国247地点で25℃以上となった。昨日全国で一番暑かったのは熊本・山鹿市で、最高気温は30.3℃だった。

2025年4月22日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せ(オープニング)
きのう東京では今年7回目の夏日となった。福岡・久留米市では真夏日となる30℃を記録。きょうの都心は暑さ一休み、最高気温が23℃、夕方から雲が広がる見込み。

2025年4月21日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(気象情報)
福岡県や熊本県で今年初の真夏日を観測。年間を通して17℃の気温が保たれる山口県の秋芳洞には涼を求めて多くの人が訪れた。

2025年4月21日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
列島の広い範囲で晴れ、日差しが降り注いだ。東京・霞が関で行われたこいのぼりの掲揚式も雨の心配がなく行えた。大関大の里やさかなクン、都内の保育園の園児達が参加して力を合わせてロープを引っ張った。東日本や西日本では汗ばむ陽気となった。午後3時の時点で、全国243地点で最高気温25℃以上に。熊本県では山鹿市やあさぎり町で今年初の30℃以上の真夏日を観測した。観光客[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.