TVでた蔵トップ>> キーワード

「太平洋戦争」 のテレビ露出情報

石破総理が太平洋戦争の戦地となった東京・硫黄島を訪れ、日米合同の慰霊式に出席した。石破総理のあいさつ。戦後80年に言及。この式典には中谷防衛大臣や、アメリカ・ヘグセス国防長官らが参列した。現職の総理大臣が日米合同追悼式に参加したのは、今回が初めて。硫黄島では旧日本軍の兵士1万人以上の遺骨が収集できていない。石破総理は遺骨収集事業について、「国の責務として着実に進め、全力を尽くしていく」と述べ、島で行われている遺骨の収集現場を視察した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月7日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
天皇皇后両陛下は今日、戦後80年にあたり、太平洋戦争の激戦地となった硫黄島を訪れ、戦没者を慰霊される。硫黄島では太平洋戦争末期、日米の間で激しい地上戦が行われ、旧日本軍は2万2000人近い犠牲者を出した。両陛下は、戦後80年の節目にあたり、旧日本軍の戦没者の慰霊碑・軍属として戦死した82人の島民などの慰霊塔・日米全ての戦没者のための慰霊碑の3か所で拝礼される[…続きを読む]

2025年4月6日放送 23:55 - 0:55 日本テレビ
Going! Sports&NewsGoing!NEWS
天皇皇后両陛下は、7日、戦後80年にあたり太平洋戦争の激戦地となった硫黄島を訪問される。硫黄島では太平洋戦争末期、激しい地上戦が行われ、旧日本軍は2万2000人近い犠牲者を出した。両陛下は旧日本軍の戦没者の慰霊碑、軍属として戦死した82人の島民などの慰霊塔、日米すべての戦没者のための慰霊碑の3か所で拝礼される予定。また、自衛隊基地で戦没者の遺族や戦時下に強制[…続きを読む]

2025年4月6日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(ニュース)
第2次トランプ政権の主要閣僚として初めて来日したのはヘグセス国防長官。まず降り立ったのは、太平洋戦争で日米両国の激戦地となった硫黄島だった。石破総理や中谷防衛大臣とともに慰霊式に参加し日米同盟の在り方を巡っては翌日、中谷防衛大臣との会談で踏み込んだ発言が飛び出した。「中国共産党の軍事侵略を抑止するうえで日本は不可欠なパートナー」と会談の冒頭から中国を名指しし[…続きを読む]

2025年4月3日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング依田司の気show予報
埼玉県幸手市にある権現堂公園から依田司による中継。幸手権現堂桜堤には約1000本のソメイヨシノが1kmにわたって植えられている。ゆっくり満開に向かっている。この場所が初めて築かれたのが戦国時代と言われ、江戸時代には水害から街を守る堤防の役割を果たしていた。その後、1920年に地域住民の手により、約3000本のソメイヨシノが植えられて、桜の名所となった。太平洋[…続きを読む]

2025年4月2日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
沖縄戦で米軍が沖縄本島に上陸してから4月1日で80年。米軍が上陸した海岸がある読谷村で村の職員などが犠牲になった人たちに黙祷を捧げた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.