TVでた蔵トップ>> キーワード

「奄美大島」 のテレビ露出情報

田中一村は50歳の時に船で奄美大島へと渡った。四季を通じて温暖な亜熱帯気候で、美しいサンゴの海が広がり、山には亜熱帯の森が繁茂している。田中一村記念美術館ではおおよそ450点の作品が収蔵されている。一村は国立療養所奄美和光園を紹介され、園長の好意で園内の官舎に住まわせてもらっていた。
奄美に来たばかりの一村にとって和光園のまわりの豊かな自然は画題の宝庫だった。毎日森に入っては亜熱帯の植物や生き物を観察していたという。沖合にぽっかりと浮かぶ島、立神を一村は作品に取り込んでいる。
一村は6歳で一家で東京に移り住む。父親は彫刻家だった。幼い一村は南画を学び、9歳で描いた蛤図は墨の上に顔料を乗せ見事に質感を表している。東京美術学校に入学したが、わずか2か月で辞めている。一村の家族には不幸が続き、両親と3人の弟を相次いで亡くしたという。一家は千葉へ移り住む。「白い花」は青龍社展に入選した。軍鶏もよく描いていたという。
一村は旅に出る。阿蘇から宮崎へ抜けた一村は青島に出会う。姉は奄美へ渡る一村を快く送り出し、生涯にわたって一村の心の支えであり続けた。昭和33年12月、一村は奄美大島へやってきた。岩絵具や絹は高価で一軒家を借りて仕事を探した。大島紬の染色工の仕事を得た。日給は450円、一村は5年間働いて絵を描く資金を貯めようと思ったという。
大部分を山林が占める奄美大島では豊富な海産物が生活の大切な糧となる。一村の目線は南国特有の赤や青の魚へと向けられていった。本土では見たことのない不思議な色の魚やエビに強い興味を示した。
昭和40年に心の支えであった姉と良き理解者であり支援者であった川村幾三さんも亡くなった。一村は2人の恩に報いるためにも、奄美の住人となり納得のいく作品を残さなければならないと覚悟を決めた。
島に生きる人々は海や山に祈りと感謝を捧げあらゆる命を育む自然に畏怖の念を持って暮らしてきた。写真家の濱田康作さんは奄美の風土や信仰、自然に対する精神世界を切り取ってきた。一村は人々の祈りを見つめていくうちに土地の人間でしか到達できない精神世界にたどり着いたと濱田さんは考える。昭和52年、9月11日に一村は一人静かに息を引き取った。生涯一度も展覧会を開くこともなく、ひたむきに奄美と向き合い続けた人生だった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月27日放送 0:55 - 1:55 NHK総合
奄美の森に抱かれて〜日本画家 田中一村〜(オープニング)
日本画家、田中一村は奄美大島と出会いひたすら島の自然を描き続けた。50歳から69歳で亡くなるまでの19年間を奄美で過ごした。

2024年10月22日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜(ニュース)
沢朋宏気象予報士の解説。東京は今日の夜から雨の予想。寒冷前線が通過するときに雷を伴った雨となる。明日、金沢・富山は30℃予想。全国各地で雨となるが、名古屋などでは25℃となる予想。この先はまだ夏日が続き蒸し暑さが残るが、11月に入ると平年と予想の差が小さくなってくる。今年の東京の夏日は152日。名古屋は現時点で160日だが、まだ増えると見られる。

2024年10月20日放送 12:00 - 14:00 フジテレビ
なりゆき街道旅秋に行きたいスポット満載!笠間を巡る旅
道の駅へ向かう車中、杉本哲太は奄美大島で河瀬直美監督の「2つ目の窓」という作品の撮影を行った際、役作りの一環で現地のカフェでバイトをしていたことなどについて話した。3人は「道の駅かさま」に到着。地元の新鮮な農作物&お土産が揃う直売所や、地元食材を使った料理が楽しめるフードコートが人気。「ポポ-」という珍しいフルーツに注目した3人。店員さんはドリアンに似た感じ[…続きを読む]

2024年10月17日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング依田司のお天気検定
青森市などの映像とともに、全国の天気予報を伝えた。

2024年10月16日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(鹿児島局 昼のニュース)
奄美大島の名瀬港には今月13日、民間の大型フェリーが北海道から到着し、陸上自衛隊の隊員などが戦車を含む部隊の装備車両などを船から運び出した。今月23日から始まる自衛隊と米国軍による大規模な実働演習では、奄美大島や徳之島、沖永良部島などの離島を中心に訓練が行われ、自衛隊の施設だけでなく、有事に備えて自衛隊が円滑に使えるよう、ことし新たに「特定利用空港・港湾」に[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.