覇権主義的な動きを強める中国とどう向き合うかも、日本の外交にとっては大きな課題。中国の政治外交に詳しい、学習院大学・江藤名保子教授は、日中関係の現状について「軍事的な緊張は、今までとは数段上、レベルの違う段階に入っている」と分析。中国との向き合い方について、江藤教授は「最も重要なことの1つは対話の枠組みを基地と維持すること」と述べた上で中国とどう向き合うか、明確に打ち出すことが重要だという。
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.