TVでた蔵トップ>> キーワード

「安田女子大学」 のテレビ露出情報

広島市内の大学に通う増本さん。広島で生まれ育った大学3年生。20歳の最年少の伝承者。小さい頃から当たり前のように受けてきた平和教育。平和への願いはいつしか使命感に変わっていった。熱い思いはあるが、同世代の友人とのギャップも感じている。増本さんが伝承者として語り継ぐのは被爆者の岸田弘子さんの体験と思い。6歳だった岸田さんは、爆心地から1.5キロ離れた自宅のトイレで被爆した。当時のことを9年前から語り継いでいる。岸田さんの増本さんの年齢は60歳以上離れている。被爆者が当たり前に使っていた言葉も戦争や原爆を教科書のなかで知らない若者にとって初めて触れる言葉だらけだった。大学3年生の増本さんは伝承者といってもカワイイものが大好きで、同じ世代と変わらない今時の大学生。伝承者になって数ヶ月、自分にとって何ができるかと大学に働きかけて学生向けの講話をやることにした。原爆を知らない若者が知らない若者にどう伝えるのか?講話を控えたこの日、被爆者の原点でもある広島平和記念資料館を訪ねた。
核兵器を憎む気持ちは若者も同じだが、平和への思いが同世代に通じるのか、悩みながらも強い信念をもって講話に臨む。迎えた講話当日に緊張した様子でリハーサルを行う増本さんが。会場に集まった550人の学生たちにむけ伝承者としての増本さんの講話がスタートした。増本さんが最後に平和を望む気持ちを語った。若き伝承者に被爆者の岸田さんも期待を寄せている。
6月下旬に細川洋さんは岐阜県を訪れていた。県外の中学校から講話の依頼があったという。体育館には1年生から3年生までの全校生徒およそ270人は待っていた。細川さんにとってが県外での初講話となる。ほとんどの生徒は広島の原爆を知らない子どもたち。子どもたちに父親の被爆体験を語ったが伝承者として子供に向き合う。洋さんは父の墓を訪れて父や瑤子さんの気持ちにもそえると思うと答えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年8月10日放送 2:30 - 3:30 フジテレビ
託されし人たち〜被爆79年 約束の時〜(託されし人たち〜被爆79年 約束の時〜)
広島市内の大学に通う増本さん。広島で生まれ育った大学3年生。20歳の最年少の伝承者。小さい頃から当たり前のように受けてきた平和教育。平和への願いはいつしか使命感に変わっていった。熱い思いはあるが、同世代の友人とのギャップも感じている。増本さんが伝承者として語り継ぐのは被爆者の岸田弘子さんの体験と思い。6歳だった岸田さんは、爆心地から1.5キロ離れた自宅のトイ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.