TVでた蔵トップ>> キーワード

「安藤百福」 のテレビ露出情報

3月5日は「安藤百福の日」。インスタントラーメンの父とも呼ばれる安藤百福は闇市のラーメン屋台に並ぶ人々をみて即席ラーメン開発を決意。完成させたのがチキンラーメン。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月20日放送 23:59 - 0:54 日本テレビ
10人の天才宇宙飛行士 野口聡一が選ぶ10人の天才
野口聡一が選ぶ天才、4人目~6人目をダイジェストで一気に紹介。4人目は山中伸弥。2012年にノーベル生理学・医学賞を受賞した研究者。2022年に京都大学iPS細胞研究所の所長を退任した。野口は60歳前で1人の研究者に戻った姿勢がスゴいと評した。5人目は安藤百福。日清食品の創業者としてチキンラーメンやカップヌードルを開発。宇宙対応ラーメン「スペース・ラム」も開[…続きを読む]

2024年3月9日放送 5:45 - 7:30 TBS
夜明けのラヴィット!(夜明けのラヴィット!)
トキが考案したオリジナルゲーム・KISUKEを紹介。

2024年3月5日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!( ラヴィット!)
きょう3月5日はインスタントラーメンの生みの親・安藤百福の日。安藤百福は世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を発明した日清食品の創業者。本日のテーマは「オススメのはやいもの」。

2024年3月5日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,(エンディング)
このあとは「ラヴィット!」。今日はインスタントラーメンの生みの親・安藤百福さんの日ということでオススメの速いものを紹介してもらう。安住アナが「オススメの速いもの?」と訪ねると、川島さんは「今日は当たりですよ!」と話した。出演者が「いってらっしゃい」と手を振った。

2024年1月21日放送 7:00 - 7:30 テレビ東京
世界はデータでできている(世界はデータでできている)
日本で作られているインスタントラーメンは59億食。市場規模は過去最高の7100億円、国民1人あたり約50食を消費していることになる。1958年、世界初のインスタントラーメンが日本で誕生した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.