TVでた蔵トップ>> キーワード

「宮ヶ瀬ダム」 のテレビ露出情報

くっきー!らが「神奈川県立あいかわ公園」を調査。「宮ヶ瀬ダム」に隣接して造られた県立公園。夏に行きたい観光ダムランキング1位(2016年日経新聞調べ)。定期的に観光放流を実施、滝のような大迫力が味わえると話題。高さ70m、毎秒30トンの水が出る。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月19日放送 18:56 - 20:00 テレビ朝日
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん(GWの穴場スポット あの場所を大冒険SP)
ダム冒険博士の陽太くんが登場。幼稚園のときにダムの虜になり、全国70基を制覇した。いま全国のダムでは、グルメやアクティビティーなども充実。地域活性化にもつながるレジャー化が進んでおり、陽太くんはダムの周りごと冒険を楽しんでいる。持参する冒険アイテムは数取器、星座早見表、メモ帳、扇子、護身笛、顕微鏡など総重量5キロ超え。40回以上来たという早明浦ダムを案内して[…続きを読む]

2025年1月31日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!くっきー!パパの公園へ行こう
くっきー!パパの公園へ行こう。新幹線で東京から約1時間の観光地・軽井沢。夢の体験が出来る公園があるという。メンバーが集合し、荷台からAmBitiousの真弓孟之が登場した。

2024年8月3日放送 20:00 - 20:54 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!!(池上流 涼しくなる解説!!)
今どきの暑さ対策を紹介。ホテル椿山荘東京では雲などと同じサイズの水の粒を発生させて雲海を再現している。宮ヶ瀬ダムでは、年に1度ナイト放流を行っている。平等院では境内にミスとを設置し、参拝客の熱中症対策に力を入れている。新潟では消雪パイプを利用して打ち水をしている。暑さから避難する施設「クーリングシェルター」が増えており、東京タワーでは約100席をクーリングシ[…続きを読む]

2024年7月19日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!しらべてみたら
夏でも涼しい!穴場スポット。神奈川県愛川町・あいかわ公園へ。この日は真夏日だった。首都圏最大級・宮ヶ瀬ダムの観光放流がみられるとのことでたくさんの人が集まっていた。

2024年6月11日放送 11:30 - 11:54 NHK総合
ひるまえほっと(各地の話題)
神奈川県西部の丹沢山地に囲まれた愛川町の中心には大きな川が流れ、豊かな水が様々な恵みをもたらしている。宮ヶ瀬ダムでは週に2回ほど観光放流を行っていて、至近距離でダイナミックな放流を楽しむことができる。約70mの高さから流れ落ちる水の量は毎秒30t。この時期、ダムの下流の中津川の風物詩が今月解禁されたアユ釣り。生きているアユをおとりにする友釣りに挑戦し、1時間[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.