TVでた蔵トップ>> キーワード

「宮内庁」 のテレビ露出情報

皇居の東御苑できょうから始まる「皇居を巡る謎解きの旅 with QuizKnock」は宮内庁初となるスマホを使った謎解きイベント。きのう開催に先立ち行われたオープニングイベントには5500人を超える応募者から選ばれた53人が参加。謎解きの問題は宮内庁とクイズ王の伊沢拓司率いるQuizKnockが共同で作成。御苑内には10カ所の看板が設置されていて、スマホをかざすと問題が表示される仕組み。散策しながら謎を解き明かしていく。参加者には過去にクイズ番組に出演した親子の姿もあった。問題の内容は参加してのお楽しみ。謎解きを通して皇室の活動や伝統文化などについて理解を深めることができる。イベント期間はきょうから2年間。東御苑の開園時間内であれば誰でも無料で参加することができる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月3日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
愛子さまは今月18日・19日、能登半島地震の被災地を訪問される方向で調整中。愛子さまの被災地訪問は初。去年9月にも訪問が予定されていたが、豪雨災害で取りやめに。

2025年5月2日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングANN
宮内庁が4月から運用を始めたYouTubeチャンネルの登録者数が10万人を突破し、銀の盾が贈られた。

2025年5月1日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
天皇皇后両陛下のお手元金を20代の宮内庁職員が盗んでいたとして懲戒免職になった。職員はおととし11月からことし3月までに当直のたびにあわせて360万円を盗んでいた。

2025年5月1日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうのニュースをイッキ見
宮内庁の公式YouTubeチャンネルの登録者数が10万人以上となり、記念の盾が贈られた。

2025年4月29日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(最新ニュース)
上皇ご夫妻は午前10時過ぎ、学習院大学を訪問された。構内では、「華族文化 美の玉手箱」と題した展覧会が開催されていて、皇室から寄贈された美術品などが展示されている。上皇ご夫妻がプライベートで外出されるのは、約2か月ぶり。皇室ゆかりの工芸品などを約1時間鑑賞された。先月、上皇后さまの兄が亡くなって以降、ご夫妻は外出や赤坂御用地での散策を控えていたが、喪が明けて[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.