TVでた蔵トップ>> キーワード

「富士一館」 のテレビ露出情報

石原良純が富士山に登る。山梨県吉田ルートでは2024年に通行料を徴収するようになった。当日の受け付けだけではなく、インターネットからの予約も可能。通行証のリストバンドをカバンにつけて登山する。吉田ルートの入り口は入山制限があり1日4000人まで。24時間自由に入山可能だったが、弾丸登山する外国人登山者が後を絶たずゲートが設置された。5合目、標高2300m地点から登山を開始。6合目標高2390m地点に到着、山岳ガイドの武内さんと落ち合った。
7合目の手前から岩場の道に。近年7合目の気温が高くなってきたため、花小屋では今年ソフトクリーム製造機を購入し販売している。吉田ルート7~8合目は標高差400mの間に7つの山小屋があり、急な岩場の道でつながっている。約30年ほど前の富士山は草が生えている場所が少なく岩場が目立っていたが、近年は草が生えている。7合目を移動中、天候が変化した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月20日放送 19:58 - 21:54 テレビ朝日
良純と◯◯の会ザワつく!金曜出張所 良純と富士山の会
石原良純がガイド・武内さんとともに富士山頂を目指す。38年前に石原がスキーで下山した場所に到着。1971年当時の貴重映像を紹介。吉田大沢砂走りはやわらかい火山灰の急斜面で走りやすい。石原らは7合目中段の山小屋「富士一館」に到着。休憩がてらに山小屋内を見学した。山小屋周辺は去年までは多くの外国人登山客で溢れゴミが散乱していたが今年はゴミもほとんどなくなったとい[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.